オーストラリアの英雄

カテゴリー「都市伝説」

オリンピックには夏季オリンピックと冬季オリンピックが存在する。
日本に住む人から見れば夏に夏季オリンピック、冬は冬季オリンピックは当然だが、南半球では夏と冬が逆である。

その不利な条件もあってか、冬季オリンピックで南半球の金メダリストは2002年に開催されるソルトレイクシティオリンピックまでいなかった。

それがショートトラック男子1000メートルでスティーブン・ブラッドバリーが並み居る強豪を抑え見事優勝。
南半球に初の金メダルをもたらし、豪州の英雄となりました。

ショートトラックとは1レース4~6人が同時に滑り、上位2人が次のレースに進出できます。

このブラッドバリー選手、はっきり言ってそれほど注目されてませんでした。
優勝候補の筆頭は地元アメリカの日系2世、アポロ・アントン・オーノ選手。
絶大な人気を誇り、彼がひとたび姿を表す度に会場中「USAコール」が沸き起こってたくらい。

準々決勝も準決勝も、圧倒的な強さで勝利し、決勝に進んだアポロ・オーノ選手。
対してスティーブン・ブラッドバリー選手は準々決勝で3位となり本来ならそこで敗退するところであった。

しかし、先着したマーク・ガニヨンが失格となったため、繰り上がりで準決勝に進出。
準決勝では、優勝候補たちの先頭集団から大幅に遅れて追走するレース展開になったが、先頭集団の選手たちが絡み合って転倒したため、漁夫の利を得る形で決勝に勝ち残る。

決勝でも再び先頭集団から大幅に後れて追走する状況になったが、ゴール直前の最終コーナーで他の4人の選手(アポロ・アントン・オーノ、安賢洙、李佳軍、マシュー・ターコット)が全員転倒したため、ひとり後方にいて難を逃れたブラッドバリーが衝撃の金メダルを手にすることとなった。

その後オーストラリアでは彼は切手になり、「ブラッドバリー」という言葉が「漁夫の利を得る」「棚ぼたの勝利」「意図しなかったり普通では考えられない成功をなす」という俗語ができたという。

ブログランキング参加中!

鵺速では、以下のブログランキングに参加しています。

当サイトを気に入って頂けたり、体験談を読んでビビった時にポチってもらえるとサイト更新の励みになります!