自分ではなくて舅(しゅうと)の体験した幽霊がらみの話。
舅は小さな観光バス会社で運転手やってる。
観光だけじゃ仕事が少なく会社として成り立たないらしいので、葬儀屋から火葬場、お寺などへの送迎を主としている。
そんな仕事だから、お寺の住職が言うには、たまに肩に霊を乗せていたりするらしい。
住職が「今日は連れてきているから気をつけなさいよ」といった日に限って、青信号なのに前の車が突然ブレーキを踏むなどの、いわゆるヒヤリハットが多い。
今日も丁字路を直進中に、バスのギアチェンジをしようとクラッチを踏んでギアを入れようとしたら、どうしても入らない。
中古のバスだからたまにこういうこともあるけどな・・・、と冷静にもう一度クラッチを踏み込んでギアをいじるが、ニュートラルから動かない。
なんでだ?と思っていたところ、目の前を一時停止しない左折車両が飛び出して行ってしまったそうだ。
客も口々に「危なかった、もう少しでぶつかってたよ」と言う間に、目的地(寺)へ到着。
拝み終わってから、住職が「運転手さん、ひとり肩に乗ってますよ」って言ってくる・・・。
住職曰く、「憑いていても肩が重くなったり、凝ったりしなければ良い霊。良い霊は良い人へ、悪い霊は悪い人へしか憑かない」とのこと。
今日憑いてきたのは、ギアを入らないようにして守ってくれたってことなのか・・・。
あと、舅は霊感ゼロの人ですが、葬儀場などの仕事に携わると本人が見えなくても憑いてきてしまうらしい。
でも、こういう幽霊話よりも火葬場で働く人の生の声のほうが怖いんだよね。
燃え残りを出すとか、脳みそ燃やすために頭蓋骨割るとか、体がでかくて燃えにくいから火力あげちまえとか・・・火葬場では普通の事だが、一般人が聞いたら怖いよね・・・。