この話を友人にしたら、一瞬固まった後、失笑された・・・。
でも当事者の俺としてはけっこう気持ち悪い。
今年6月で3歳になった娘の話。
子供にはよくある事なのだが、想像上の友達がいる。
よく出てくるのは、『パンダさん』、『たぬきさん』、『うさぎさん』。
「パンダさんはまだ赤ちゃんなの」とか、「おもちゃを散らかしたのはたぬきさん」など言う中で、『うさぎさん』だけが何か引っかかるものがあった。
よくよく考えてみると『うさぎさん』の場合、他と比べて具体的な表現をするという事に気がついた。
娘:「うさぎさんはおねえちゃんだから、上手にお箸がつかえるのよ」
娘:「うさぎさんは今、ベランダでお花みてる」
ある時、娘が1人でピアノをおもちゃにして遊んでいた。
良くある事なので気にもしてなかったが、気がつくと、たどたどしいがちゃんとメロディーになっている。
『ド・・レ・ミ、ド・レ・・・ミ」
チューリップだった。
ピアノを習わせてる訳ではないし、俺も嫁も特に教えてはいない。
不思議に思って聞いてみると、「うさぎさんが教えてくれた」との事。
さすがにちょっと不気味になって娘に聞いてみた。
私:「うさぎさんってどんな子?」
娘:「えっとねぇ、耳が長いの」(それは想像がつく)
私:「じゃあ、こんな子?」(絵本のデフォルメされたうさぎのイラストを見せる)
娘:「ちがう」
私:「じゃあ・・・、これは?」(今度は本物のうさぎの写真)
娘:「ちがう」
その後色々聞いてみるが、まだ語彙も少なくよくわからず。
娘本人もうまく伝わらないため、イライラし始めたのでその日はやめにした。
1つだけ判ったのは、白じゃなく黒うさぎだという事。
それから数日後の事、娘が興奮して走ってきた。
娘:「これー!これー!」
1冊の雑誌を持って叫んでいる。
「何?」
聞いてみると雑誌の写真を指差して・・・。
娘:「これ、うさぎさん!」
私:「えっ・・・。これがうさぎさん?」
「そう」と娘は満足げ。
その写真は、にっこり微笑むバニーガールのおねえさんだった。
Be the first to comment