土地の因縁は現在も続く

カテゴリー「都市伝説」

東○ミッドタウンでお勤めする方々は、月に二回の決まった日に、鎮魂用の神棚に拝礼を行う慣習がある。

神棚は高層階と地下4階に設置されている。
地下4階は霊が吹き溜まっていると噂されていて、地階に神棚を設置したのには心霊現象を抑える意味合いが強く、地下4階では人影を見たり、薄ら寒い気配を感じる人も居る。

この高層ビルは毛利家の下屋敷跡に建つことで知られ、調査では地鎮祭に使用されたと思われる古銭や土器が発掘されている。

一見すると江戸時代のお屋敷があったことが神棚の設置と関係しているようにも取れるが、陸軍駐屯地時代と防衛庁舎時代に因縁深いようである。

毛利家のお屋敷から陸軍駐屯地へと変貌を遂げた明治時代、他の軍事施設と同様に幽霊話があって、軍隊生活で精神を病んで自殺した者の心霊話が語られていた。

その後、米軍将校宿舎を経て防衛庁舎が置かれたのだが、庁舎時代にも自殺が多くあって、役人が高階から投身する事件が絶えなかったといわれる。

「役人が降って来るから建物の近くは歩くな」というが当時言われていた。

隣接している檜町公園の池も心霊現象の発生と関わりが深く、米軍将校宿舎時代には日本人メイドと米兵の心中事件があり、池にはメイドさんの幽霊が出るという話があった。

池の中島には江戸時代から祠があって、神様が祀られていたのだが、米軍将校宿舎建設の際に無残にも取り壊されてしまっている。ミッドタウンに設置された神棚には、祠に代わって土地を鎮める機能を期待しているのだろう。

ミッドタウンがある旧檜町駐屯地は歴史的に因縁深い土地と言える。
近代的なビルディング群に変貌した今も、土地の因縁は健在の様子である。

信じるか信じないかはアナタ次第・・・。

ブログランキング参加中!

鵺速では、以下のブログランキングに参加しています。

当サイトを気に入って頂けたり、体験談を読んでビビった時にポチってもらえるとサイト更新の励みになります!