日常に潜む恐怖 解体作業での怪 2014年11月27日 nuesoku この間、解体の仕事をしていて奇妙なことがあったんで書いてみるよ。 うちらは建設会社だけどその筋とも繋がっていてある程度ヤバイ仕事も受ける。 これもそんな方面からあった話で、要は古い一軒家の解体だ。 ここは地方都市なんだが [続きを読む]
日常に潜む恐怖 越前海岸での崩落事故 2014年11月27日 nuesoku 14年前、北陸へ旅行に行った。 車で越前海岸を走っていたが快晴とは言えない天気のためか、俺も彼女も体調不良。 海を見ても「きれいだね」という言葉も出ないような状況で車を走らせていた。 しかも、3台前を走っているマイクロバ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 盗まれた自転車の怪 2014年11月26日 nuesoku 先行上映の前券買いに、近所の映画館へ行った。 たった5分目を放していた隙に、チャリ紛失。 あちこち探し回ったが見つからない・・・。 「やられた!」と思ってその足で交番へ届けてきた。 チャリ泥棒にやられたのは、大学入学以来 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 犯人がクローゼットの中に 2014年11月26日 nuesoku 宮城連続地震で家屋全壊の地区がある町に住むものです。 たまたま私の家は中のタンスが倒れたり、外壁にヒビが入る程度でしたが、うちは商売をやっているためなかなか片付けが進みませんでした。 毎日お客さんからの電話もくるし、父も [続きを読む]
日常に潜む恐怖 タイムマシンが欲しい 2014年11月26日 nuesoku 深夜2時過ぎ、寝ている俺の耳に「パチパチ」とい音が聞こえてきた。 「ん?霰(あられ)か雹(ひょう)でも降ってるのかな・・・」と無視して寝てた。 しかし、その音は窓の外じゃなく、下の方からするような??? パチっと目が覚め [続きを読む]
日常に潜む恐怖 知的障害を持った同級生 2014年11月25日 nuesoku 小学6年の頃、Aという知的障害を持った同級生がいた。 こいつはほとんどの授業を養護学級で受けてたんだけど、ときどき俺たちの教室で一緒に給食を食うことがあった。 Aは常に鼻水やヨダレを垂れ流し、ニヤニヤと笑ってる奴だった。 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 先生が洗脳する 2014年11月24日 nuesoku 今から14年前の小3の時の話です。 国語の授業で自分の父親について作文を書くという課題があって、順番に教壇の前で読み上げることになりました。 男子のH君の番になって、彼は「僕の父は空自のパイロットで、僕も将来は父の様なパ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 危険な検索2 2014年11月23日 nuesoku 絶対に検索してはいけない言葉2 ▼「チアシード」 ダイエットに有効と言われる植物の種。 よく分からないがやりすぎると危険らしい。 ▼「カービィ空を見上げる」 星のカービィのマンガを書いていた作者の近況。 編集者と色々あっ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 火事の前兆かもしれない 2014年11月23日 nuesoku 突然だが、本で読んで以来、アカマネという得体の知れない物の怪の話を集めている。 アカマネとは、読んで字のごとく『赤真似』。 これは全国津々浦々で目撃されているらしい。 で、このスレの情報量を頼って、似たような話があったら [続きを読む]
日常に潜む恐怖 危険な検索 2014年11月22日 nuesoku ▼「白の開拓」 高校生が毒電波を垂れ流す異様なブログ。 ▼「樹海の落としもの」 自殺で有名な富士の樹海の自殺者、遺留品の写真を集めたサイト。 ▼「野崎コンビーフ」 絵のサイトなんだがその絵がすげー不気味。 ▼「淫乱テディ [続きを読む]