カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

空気がおかしいのはソレのせい

5月の頭に友人と渓流釣りに行った。 割と開けた風光明媚なポイントで、結構釣り客や観光客が来たりする場所なんだけど、今日はいつもより上流まで行ってみよう、てなことになってエッチラオッチラ登ってった。 んで、小さな滝を登った [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

猿にとっては美味な部位

怖いつーかグロいつーか・・・。 友人と二人渓流釣りに行った時のこと。 釣り場に着いて用意してると何やら上が騒がしい。 どうやら猿の声、無視しようとしたが友人の「石投げ行こうぜ」の誘いに乗り、少し上流に向かった。 少し登と [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

その女は悪意でそれを作った

バレンタインに会社の女子社員から手のひらサイズのラップに包まったおはぎを貰った、と思ったが、おはぎに見えたそれはチョコだった。 でも表面とかボコボコしてて、濃い茶色と薄い茶色がまだらになってるので、おはぎにしか見えない。 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

アリが病原菌になる

妻(看護婦)から聞いた話をきいてください。 個人経営の産婦人科の看護婦なのですが、外来診察をやっていたとき、処置室にアリの行列が出来ていました。 アリ退治をしようと行列をたどっていくと、使用済みの採決針の入れ物からできて [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

カッターで割いて取り出した

若いうちに癌になると、細胞の分裂が早いから腫瘍がすぐに大きくなるの。 2週間前に1mmだった影が、3㎝まで大きくなるとかもある。 患者さんは、30代の女性だった。 脳腫瘍。 脳の癌ね。 見つかったときには、患者さんは意識 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

【閲覧注意】お米が嫌いになる

これから先の人生も白米を美味しく食べたい人は読まないこと推奨。 自分、十代のころ白米が好きで好きで、一食につき1.5合くらいは余裕で食っていた。 その日も昨晩炊いてあった飯の残りをレンジであっためて、お茶漬けにして食った [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

その1秒が命取り

幽霊とかではないけど、今まで結構危険な目にあってる俺。 しかも全部あと1秒遅かったらとか早かったらってレベル。 ・車を運転してて国道に入る為右折しようとしたら信号が黄色に。 いつもなら行ってしまうんだが、くしゃみの為ブレ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

もう首を吊るしかない

俺はかれこれ3年程うつ病(幻聴・幻覚・自傷・自殺未遂etc)+パニック障害で通院してる。 残念ながら働こうと思って、面接にまで漕ぎ付けても挙動不審ではねられるわけだ。 そんでもって、親の脛もいつまでも齧れるわけじゃないし [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

同じ性別が産まれる

小さい頃から、家にある立派なひな人形。 それが毎年桃の節句の時期に出すたび、人形がひとつずつなくなってってんだよね。 これマジ話でさ、あんまりに不思議だから探偵ナイトスクープにも投稿したくらい。 まあ、取り合ってはもらえ [続きを読む]