都市伝説 カメラの顔認識機能の怪 2015年5月29日 nuesoku 3年前の秋にちょっとビビった実体験。 当時広島に長期出張に行ってた俺は、休日には色々観光して回ってた。 特に宮島の自然と厳島神社に感動した俺は、是非思い出を記録に残したいと思ってデジカメを購入。 まあさほど高い物じゃなか [続きを読む]
都市伝説 特定の人間を追っかける霊 2015年5月27日 nuesoku 魚の卸売会社に勤める弟から聞いた話。 弟は朝早くスーパーに魚を配送する仕事をしている。 いつも朝3時~4時頃に納品をしているのだが、その日たまたま昼にもう一度納品があった。 昼前に行くのは初めてで事務の女性に伝票を渡し待 [続きを読む]
都市伝説 今、男の子居たよね? 2015年5月27日 nuesoku 新規オープンのコンビニであった話。 オープンから二週間経ち、客足もだいぶ落ち着いてきた深夜。 午前3時頃だったろうか、その日は店長とバイト二人だったが、お客もいないためバイト二人に休憩をするように言った。 二人は近くのフ [続きを読む]
都市伝説 年賀状の内容が怖い・・・ 2015年5月26日 nuesoku 昨年の話。 お婆ちゃんが亡くなった。 しかも正月、元旦に。 享年85歳。 死因は心筋梗塞とのこと。 年の割には背筋もぴんとして、ボケもなくて、とてもそんな年には見えない元気なおばあちゃんだった。 住んでいたのが青森の田舎 [続きを読む]
都市伝説 今もそれはレンタルされている? 2015年5月25日 nuesoku 今から二十数年前の話。 当時、家庭用のビデオデッキがかなり普及してきていて、レンタルビデオ店もだいぶ増えてきていた。 ある時、何の映画か忘れたけど・・・借りてきた映画を家族みんなで見はじめた。 ところが、ホームビデオで撮 [続きを読む]
都市伝説 逆行催眠を使っての捜査 2015年5月25日 nuesoku アメリカで実際にあったといわれている事件。 二十数年前とある殺人事件が起こった。 未解決事件として、捜査は警察からFBIに引き継がれた。 証拠の洗い出し、地道な捜査で一人の青年が目撃者として出てきた。 FBIによると、そ [続きを読む]
都市伝説 一番事故に遭遇しやすい時間 2015年5月24日 nuesoku 飛行機に乗っていて、一番事故に遭遇しやすい時間というものがある。 それは、離陸時の6分間と着陸時の5分間。 関係者はそれを「魔の11分間」と呼ぶ。 離陸、着陸時には必ずシートベルトを締めて、リクライニングを戻し、テーブル [続きを読む]
都市伝説 手の中には大量の便所コオロギ 2015年5月23日 nuesoku 小学校の時。 同級生が一軒家に引っ越した。 水周りがイカレていたのか、そういう土地柄だったのか、「コオロギが大量発生する」、と話してくれた。 あまりに多いため、お母さんが一日じゅうコオロギを退治してる・・・と言っていた。 [続きを読む]
都市伝説 俺を殺そうとする手 2015年5月23日 nuesoku 俺は駅のホームで電車が来るのを待っていた。 いつもなら音楽や本でも見て待ち時間を過ごすのだが、その時はなぜか線路側の方をぼんやり眺めていた。 その時、ホームと線路の間に手のようなものがあるのに気付いた。 いや、あれは間違 [続きを読む]
都市伝説 ある展示会の都市伝説 2015年5月21日 nuesoku 短い都市伝説系で2つ程ご紹介・・・。 【犬の餓死】 2008年頃、新進気鋭の現代アーティスト(自称)により、驚くべき展示会が催された。 その目玉として発表されたのが「犬の餓死」というタイトルの芸術。 保健所で処分直前の犬 [続きを読む]