多分子供を怖がらすための作り話でしょうが、こんな話を子供のころ聞かされました。
窓にむやみに近づいてはいけないというのです。
理由は、ガラスは液体だからとういものでした。
物理上か化学上か知りませんが、ガラスは厳密には固体ではないので、期限がくると粉々に砕け散るということです。
私の学校では当時ビー玉弾きがはやっていましたが、勢いよくカチンとやるたびに「あっ、今が期限だったらどうしよう!」とびくびくしたものでした。
それだけなら可愛いお話なのですけど・・・。
仲の良いお友達が転校することになって、私は悲しくて泣いていたのですが、その子がいよいよ引越しということになって、見送りに行った日、宝物のビー玉をくれたのです。
とても大事にして、弾きにも使わないものでした。
私は「そんな大切なものもらえない」と言いました。
すると、「よく、この玉の中をみて」というのです。
私が太陽の光にかざして中を一生懸命覗き込みました。
すると玉の中心に炎のようなものが見えたのです。
「あっ。中でなにか燃えてるよ」
「そうでしょ。とっても不思議なの。これを私だと思って持ってって。私がどんなに元気かいつでもわかるから」
そういって彼女は出発していきました。
私が成長して高校生になった頃、すっかり忘れていたこのビー玉を再び見つけました。
そして思い出を懐かしみながら、また陽にかざしてみました。
でもいくら覗き込んでも、あの炎のような輝きは見えませんでした。
あれは幻だったのか・・・子供だし何かを見間違えたのかも。
でも気になって、しばらく座布団に乗せて机の上においていました。
そしたらある日突然砕けて砂になってしまったのです。
ああ、期限がきたのだな・・・と思いました。
あの子の消息はわかりませんが、きっと死んでると思います。