中学の修学旅行で京都に行ったんだが、班行動で清水寺に行ったら変なのを見た。
舞台の下のあたりに妙な人混みがあって、見に行ったら大勢の中年が屋台に並んでた。
屋台には赤いのれんが出てて、【あめたばこ】って書いてあった。
屋台ではババアひとりが品物を売ってる。
商品は手のひらサイズのビニル袋に入ってるように見えた。
中身はよく見えなかったが・・・。
一袋の値段は、千円か五千円か一万円。
客はみんな札を出してたし、釣りは出てない。
全員が無言&無表情でビニル袋をやりとりしてるのが気持ち悪くて、すぐに引き返した。
俺らの後に清水に行った班は、屋台も人だかりも見ていないと言ってた。
今でも同窓会とかで当時の班員に会うと、【あめたばこ】って何だったんだろうって話題が出る。