この話、友人から聞いたので実話かどうか怪しいのですが。(彼は実話だと言っていたのですが)
ある町(というより村かな?)一人の少女が行方不明になったそうです。
町中総出で探し回り、少女はすぐ見つかりました。
頭と両手首のない死体で・・・。
切り取られた体の部分も見つからず、犯人もわからずじまい、迷宮入りかと思われたころ、少女の家族の家の隣の一人暮らしのおばあさんが亡くなりました。(老衰だったのかな?)
このおばあさんは殺された少女ともとても親しくしていたそうです。
遠い親戚たちがおばあさんの荷物の整理などを始め、押入れに大事にしまってあった炊飯器をみつけ、蓋を開けてみた所、そこには殺された少女の白骨化した頭と両手首が・・・。
疑問1
おばあさんに孫のように可愛がっていた少女を殺す理由は見付からない。
疑問2
少女が行方不明になり、殺されて発見された時のおばあさんの行動に不自然な点がなく、なおかつ、一連の作業が、当時のおばあさんの体力ではかなり無理がありそうだった。
少女を殺す。
↓
首と手首を切る取る。(切り取りに使われた道具は見付からず。捨てたか?)
↓
それを誰にも見咎められないように、自宅に持ち帰る。
炊飯器に保存。
ちなみに、それ以降も別に少女の家族との付き合いにおいて、おばあさんに変わった様子はなかったそうです。