三年前、結構大きめの川の河口のテトラに連れ二人と釣りに行った。
何回か行ったことのある場所で、海側に5,6㌔(当時)の堤防に波止めとしてテトラが積んであり、大雨の後なんかは濁りが入って良いポイントになり、かんりの釣り人がいた。
いつものようにテトラの間を渡り釣り座を探して、適当な場所で釣りを開始。
だけど、なんか、気味が悪い・・・。
今まで感じたことがない感覚・・・。
気持ち悪さがあり集中できない・・・。
視線を感じたって言うか、ふと、左側のテトラに目をやった。
!!!赤んぼうだ!!?
つうか、まじで足を滑らして海に落ちそうになったよ!
その位ビックリこいた。
死体発見しちゃったよ!
・・・とビビりながら近くにより、もう一度見た。
「うおわああ!!!」
もう一度ビックリさせられた。
背中に悪寒が走った
まだ死体の方がましだろと思う位気持ちの悪い・・・。
それでいてかなりリアルに精巧に造られた人形だった。
タオルに包まれて顔の部分と上半身しか見えないが、赤っぽい服を着ている。
顔の部分、手、足、ゴムなのかプラなのか材質は分からないけど、本当にリアル。
書いてあると思われる顔の部分も立体感があり、笑っている。
そして、何より気持ち悪いのがこの人形全身に無数のクギが刺さっていた。
これ絶対まともな物じゃない!!
そう思いながらもチキンなので大声で仲間を呼んだ。
二人とも尋常じゃない俺の声を聞いて、すぐに来てくれた。
二人、呆然、「何だ、これ!!?」
多分、川の上流から流れて来て、テトラにひっかかっていたんだろうと思ったが、それにしても、三人共通の思いが「気持ち悪すぎる・・」だった。
誰が作ったのか、何の為なのか、海に流れて来たのは偶然なのか、考えるだけで吐き気がするような代物でした。
その堤防は現在は立ち入り禁止になっています。
なんかの風習なのでしょうか。
知っている方教えて下さい。