カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

忘れられた「モナリザ」の絵

僕が小さい頃の話です。 我が家にはモナリザの絵のレプリカがありました。 その絵が2階の踊り場に飾ってあるんですよ。 皆さんご存知だと思いますがジーッと見られている感じがする絵です。 はっきり言って気味が悪い・・・。 でも [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

安いにはやっぱり理由がある

これは私が東京の下北沢にある「ひかり荘」という木造二階建てのボロなアパートで体験したとても怖いお話です。 この「ひかり荘」見た感じは汚い木の塊といった様子で、二階の窓に住人の洗濯物なんかが垂れ下がっていなければ、もう廃墟 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

私が見た幽霊に足はあった

今年の1月頃に私が体験した出来事です。 その頃、彼女が癌の手術をしたばかりで近くの美江寺観音様に治癒の祈願をお店を開ける前に参拝してました。 彼女の癌は驚くほど回復しこれも観音様のお陰と感謝して参拝を続けていました。 そ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

子供の不思議な能力

友人の子供が3歳の時の話です。 友人は娘と二人暮らしの母子家庭です。 友人の娘さんが2歳になった頃から、見えないものに話しかけたり何もないのに怯えたりすることが多くなったそうですが、子供だからそんなこともあるだろうと気に [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

鏡が嫌いになった理由

昔から家の中には大きな鏡があった。 悪戯心で別の大きな鏡を向かい合わせれば、鳥居に似た不思議な道が連なって、それに映る自分へ手を振れば誰もが同じ動きをした。 それから私は、毎日の様に合わせ鏡で遊ぶ子供になった。 ただ九番 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

廃墟に一泊のキャンプ

北海道は昭和炭鉱での話。 その昔炭鉱で栄えた町で相当の人数が住んでいたそうだが、俺が友達と馬鹿なキャンプに行った時は既に廃墟だった。 言いだしっぺは定岡というヤツで俺は嫌だといったが、強がりで絶対に引かない田村というヤツ [続きを読む]