カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

傷は数十年たった今でも

うちは無宗教に近い仏教徒で、聖書も読んだことない。 小学校低学年のころ、長屋の隣に住んでる幼馴染とお菓子欲しさに近所の日曜教会に行った。 讃美歌?を歌ってるとき何故か号泣して、神父さんとその奥さん?が優しくココアを飲ませ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

他界している祖父が

小学校に入学してすぐの頃、担任の先生に、「そういえば昨日、スーパーでA子ちゃん(私)のお祖父さんにばったりお会いして挨拶してもらったよ」と言われた事。 私の両親はどちらも子供の頃に父親を亡くしていて、母子家庭育ち。 なの [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

瀧廉太郎憾(うらみ)

瀧廉太郎(たきれんたろう)という人物をご存じだろうか。 日本において最も早く日本語によるオリジナル唱歌を作った一人だ。 「荒城の月」「箱根八里」「花」「お正月」「鳩ぽっぽ」など、日本人では知らない人はいないだろう。 だが [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

中期中絶する患者

産婦人科って結構怖い。 病院だからどこの科でもそうかも知れないけど、まさに生と死が隣り合わせ。 外来は薄い壁一枚の右では稽留流産(子宮内胎児死亡)の説明受けてて、左は腹部エコーで赤ちゃんの大きさ測って喜んでる。 この間、 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

超能力の本

ホラーやオカルト系の怖い話じゃないんだけど、昔(小学校3~4年ごろ)夏休みに従兄弟の家に遊びに行った時、おばちゃんが超能力の本を見せてくれたんだよ。 文庫本ぐらいの大きさで、青い表紙カバーの本なんだけど、それを読むと、手 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

敵兵の脳の一部を

ロボット先進国といえば、間違いなく日本だろう。 医療、工業の分野では文句なしに突出している。 しかし、軍事方面のロボット技術は間違いなくアメリカが世界を一歩リードしている。 無人飛行機などは良い例だ。 指令さえ与えれば、 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

店長が店内で酸欠死

とあるオープンしたての美容室で、店長が店内で酸欠死しているのが発見された。 当初警察はガス漏れを疑ったが、店内でガスは検出されなかった。 警察は日中、空気中の酸素濃度を調べる機械を用いて検証を行ったが、特に不審な点も見つ [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

突然変異の理由

伝聞ですが、最近聞いた都市伝説を。 小学生の時、友達の友達が体験した話。 夏休みの自由研究で昆虫標本を提出しようと、父親に色々な所に連れて行ってもらい昆虫を集めた。 その中には今まで誰も見たことがない位、巨大なトノサマバ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

猫の遺体の回収

塾講師M先生から聞いた話。 M先生が中学生の時、猫が毎日のように轢かれていた。 それを見た校長先生が、思いつきで猫の遺体の回収・埋葬のボランティアを決意。 その場にいたM少年、他数名の生徒にも手伝うよう要請。(巻き添え) [続きを読む]