母校にあった二宮金ジ郎の銅像(漢字わからん)。
薪の数を数える度に本数が違ってて友達とよく騒いだ。
そうやって二宮銅像にちょっかい掛けまくってた小三くらいの夏休みに、犬の散歩に出かけた俺は誰もいない小学校へ入った。
昼間だったから暑くて小さいバケツに水入れて犬に飲ませてたんだが、二宮が気になり近寄る。
こんなとこに立ってて暑そうだなーと面白半分に二宮へ水を掛けてみた。
残ってた水が少なかったから二宮は腕と本が少し濡れただけ。
なんとなく濡れた部分を見てたら、辺りが一瞬真っ白になったんだ。
眩しさは無かったが瞬きしたら景色は元通り。
ただ二宮の開いている本のページだけが乾いてた。
腕は濡れてるのに。
びっくりして慌てながら帰宅したよ。
そんなことも忘れ掛けて中学になった頃、同じ小学校だった友達と懐かしみながら二宮銅像の話してた。
トイレの花子さん並に俺らの小学校じゃ有名だったからね。
でも一個だけ俺の知らない話を聞いた。
「二宮金ジ郎は読んでる本のページを捲る瞬間は誰にも見せない。ページを捲るときは見ている者の視界を眩ます」
小三の夏休みのアレは二宮が本を捲った瞬間なんだーって納得した。
あと二宮は定期的に図書室に本を借りに来る話もあったなぁ。