最近小学生に聞いた話。
彼の祖父は山登りが趣味で、毎年あちこち出掛けていたそうだ。
おそらく白馬ではなかったかというが、場所は定かではない。
夕方、山小屋を目指して靄の中を歩いていると、目の前に人の形をした白くて大きなものが道を塞ぐように立っていた。
山男で豪胆なじいちゃんは、「邪魔だ」と半透明でふるふるしているそれの中を突っ切ろうとした。
ところがそれは半透明のくせに壁のように堅く、じいちゃんはガンとぶつかって跳ね返されてしまった。
仕方ないのでそれを迂回して先に進み、振り返るとそいつは消えていた。
歩きだそうとしてふと気付くと、右の肩のあたりに知らない男の首があった。
真っ白い顔で無表情に前を見ていた。
『さっきの奴が付いてきたか・・・』と、じいちゃんは気にせず山小屋に向かった。
山小屋に着くと首は消えた。
翌日、山を下りていくと、また同じ場所に同じ白い半透明の巨人がいた。
黙って通り過ぎようとすると、後ろから「おい」と呼ばれたような気がして振り向くと、それは普通の人間のサイズになって、透明でもなくなっていた。
一人の男が首を吊った姿で浮いていたそうだ。
じいちゃんはそれを見て、「おもしれー」と大笑いしたたそうだ・・・。
そんな豪胆なじいちゃんは大の虫嫌いで、ベンジョコオロギが自分に向かってぴょんと飛び跳ねただけで、近所の人が駆け付けてくるような悲鳴をあげたらしい。