短期間だが、地方の雑誌社でバイトしてた時の話だ。
仕事はお茶くみから掃除に買い物。
いわゆる雑用でいいように使われてた。
その日は珍しく取材のアシスタントとして同行する事になった。
デジカメ、ICレコーダー、ビデオカメラ。
言われるがままカバンに詰め込み助手席に乗り込んだ。
当時の俺はペーパードライバーだったから運転はしなくてすんだ。
地方都市から取材先までは遠かった。
目的地に着いたのは昼も随分すぎたところだ。
かばんを持ち後につづいた。
先方に挨拶をし、自宅に上がらせてもらった。
取材の相手は、職業が「マタギ」。
いわゆる猟師だそうだ。
許可を得て鉄砲を所持し、生活の糧とする。
自然の恵みの恩恵で暮らし、山からは動物や山菜を頂き、川からは魚や水を恵んでもらう。
こう書くと柔らかく感じるが、自然と向き合って生きていくには困難な事も多いらしい。
すっかり日が落ち、取材も終わったのでお礼を言って帰ろうとすると、晩御飯でもと誘われた。
早く帰りたかったが判断するのは俺ではない。
他では聞けない面白い話しを聞かせてあげるからと言われる。
隣を見ると満面の笑みを浮かべ、ありがとうございますと言った。
俺も真似をした。
食事が終わると語り始めた。
山も川も縄張りがあってな、普通の人はいいんだが、俺らみたいなモンは決められとる。
それを荒らすモンもおる。
そんなモンらを懲らしめる為にな、おまじないを使うんじゃ。
それはな、「鬼熊」って言ってな自分らで作るんじゃ。
親子でおる熊を見つけたら、母熊を撃つんじゃ。
ただし絶対に殺さん。
瀕死の所で四肢を切るんじゃ。
ワイヤーで首をくくり木と繋げる。
子熊は離れんから、そのまま放っとく。
熊は強いからそんなんじゃ死なん。
頃合いを見て、母熊の目の前で子熊をなぶり殺す。
子熊の首を斬り落とし皿の上に乗せ母熊の前に置く。
死ぬまで。
母熊が死んだら首を落し、子熊の首をどかし皿に乗せる。
それを自分の山の守り神さんの所に持っていきお供えする。
子熊の首は懲らしめたいモンの山に棄てる。
相手は酷い目に合う。
この辺では今もやっとるんじゃ。
気のせいか、血の匂いを感じた。
とにかく、取材と晩御飯のお礼を言いその家をあとにした。
帰りは、2人とも無言だった。
異文化というより異次元に触れたように、ライトが照らす闇の先を眺めていた。