不思議体験 ”そこ”を通ったのが間違いだった 2019年3月4日 nuesoku 昨日起こった現象。 休日の午前にジョギングをするのが日課にしてるのだが、常にその日の気が向いた所へ行って帰ってくるというスタンスを取ってるのね。 で、昨日は池上本門寺へ言ったわけ。 実は先週もそこへ行こうとしたが、正門入 [続きを読む]
不思議体験 人が死ぬ直前に見ているもの 2019年3月3日 nuesoku 母は幼い頃両親を亡くしていて、だから私からすれば祖母になるその人とは面識はない。 母の母親の臨終の際には姉弟が集まって、とりとめもない話をして過ごしていたそうで、昔の話だから病院などへは行かず、家で最期を見守っていたそう [続きを読む]
不思議体験 叔母はずっと”絵画”に守られている 2019年3月3日 nuesoku とある知人に聞いた話。 彼女には、絵描きを生業とする叔母がいるそうだ。 雑誌や広告のイラスト、本の表紙、油絵の市民講座や高校の美術部の講師など、絵に関する様々な仕事を一手に引き受けていた。 叔母は、姉である知人の母親とは [続きを読む]
不思議体験 お地蔵さんに兄弟の思念が宿る 2019年3月2日 nuesoku 私の祖母はいわゆる”みえる人”であったようで、おばあちゃん子だった私は、様々な怖い話や不思議な話を聞かされて育ちました。 これは祖母から聞いた不思議な友達の話です。 私が中学生の頃のことです。 私は小学生の頃から、通学路 [続きを読む]
不思議体験 お地蔵にまつわるちょっと怖い風習 2019年3月2日 nuesoku 東北の父の実家で、知り合いはみんな意味を知らない謎の風習があるんだけど・・・。 お盆の頃になると赤い布でぐるぐる巻きにされて布に風車をいっぱい刺したボロボロの小さめのお地蔵さん?を設置する文化がある。 お地蔵さんは本当年 [続きを読む]
不思議体験 スイカ人間現る! 2019年3月1日 nuesoku 子供の時の話です。 私の地元は山に囲まれてるんですが、ひとりで外で遊んでいたある日のこと。 山の方の茂みの中から全身緑と黒で目が真っ赤な、なんというかスイカみたいな子供が出てきて遊んだことがあるんです。 ちょうどその頃、 [続きを読む]
不思議体験 現実の世の中はいくつも存在する 2019年2月27日 nuesoku 小1のときの話。 ある時、子どもチャレンジに付録でシールが付いてきた。 付録のシールはよくスケジュール帳用でついてくる様な、四角で「勉強」とか小さく書かれている物だった。 シールが大好きで、使わずに取っておくのがいつもの [続きを読む]
不思議体験 竹藪が不可思議な動きをしている 2019年2月26日 nuesoku とある友人に聞いた話。 彼は若い頃から登山が趣味で、日本各地の山々を、標高の高低に関わらずあちこち登り歩いていた。 ある時、出張先で訪れた地方都市で気になる小山を見つけた。 宿泊していたビジネスホテルの窓からちょうどまっ [続きを読む]
不思議体験 民間信仰を汚してはいけない 2019年2月26日 nuesoku 私が育った集落は、小さな田舎町だけどそれなりの歴史があって、古くから続いている数年に一度のお祭りがある。 仏教や神道とは違う感じだから、おそらく民間信仰の一種なのかな。 別に特別オカルトな事がある訳でもなく、神聖な場所と [続きを読む]
不思議体験 私じゃない私を目撃した二人 2019年2月26日 nuesoku 小5の時。 同じクラスで大親友の女の子Mちゃんと私はいつもくっ付いてた。 その日は土曜日で、学校が終わったら一旦家に帰ってお昼ご飯を食べてから、私の家にMちゃんが来る、という約束になっていた。 約束の時間は13時。 大好 [続きを読む]