カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

群馬県の吾妻線の話

吾妻線の531M(大前行き)にまつわる話。 大前の手前で、 ・なんか謎の振動に毎回襲われた。 ・なんか謎の振動が起こった後乗客がうずくまっているのでどうしましたと聞いてみたら。顔に [続きを読む]

カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

椹池の鉄剣

1984年の早春、南アルプス前衛の甘利山にある椹池が突然干上がったことがあった。 その原因も不明だが、露わになった湖底中央部に錆びついた鉄剣が突き刺さっているのが発見された。 束の [続きを読む]

カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

キリシタンの里

岩手・宮城に跨る大籠地区は日本有数の隠れキリシタンの里である。 大籠地区には、かつて砂鉄を原料としたタタラ製鉄で炯屋(どうや)が数多くあった。 永禄元年(1558年)、技術者として [続きを読む]

カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

地下鉄新宿線の駅

地下鉄新宿線の笹◯駅には子供を背負った母親の霊がいるんだそうです。 線路をウロウロしているらしいのですが・・・。 ホームによじ登ろうとしては子供を背負っているため上手く昇れず、その [続きを読む]

カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

演劇施設での怪奇現象

早稲田の校舎にある演劇施設での話です。 他大学の私は友達と、ある早稲田の演劇サークルのお手伝い要員として、演劇公演に参加しました。 汚れた校舎の中でもさらに奥まった所にある洋風の建 [続きを読む]