日常に潜む恐怖 大小たくさんの鳥の死骸 2017年3月25日 nuesoku 小学校低学年の頃、団地内の公園で遊んでいた時の話。 友達の一人が公園の隅で鳥の死骸を見つけた。 「鳥が地面に落ちてる!」っつってみんなで集まって、一人が棒で死骸をつついていたら、通りすがりのオッサンが「お前らそういうのは [続きを読む]
日常に潜む恐怖 中国人のプライド 2017年3月25日 nuesoku ラーメン屋でバイトしてた頃、同じくバイトの中国人がプライド高かった。 土日の忙しさにやられてどう見ても担当場所を上手くまわせてないのに周りの店員が「担当かわりますよ」と申し出ても「イラナイデス」の一点張り。 出来ない人間 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 乳母車 2017年3月25日 nuesoku 某新幹線が止まる近畿地方の駅の西口のエレベーターで体験した話なんだけど、今日はクッソ暑いなぁと思いながら荷物抱えて2階にあがろうとエレベーターに乗り込んだら、「すいませーん!」と言う声がしたので、開ボタンをおして待ってた [続きを読む]
日常に潜む恐怖 明らかに浮浪者の臭いだった 2017年3月24日 nuesoku そろそろ時効かと思うので書いてみる。 不動産勤務です。 俺がまだこの業界に入りたての頃、自分が居住中の一戸建てを売りたいという人を担当した。 理由は離婚による売却で、嫁と子供が家を出て行って一人で戸建てに住むのは広すぎる [続きを読む]
日常に潜む恐怖 色々な噂が絶えない場所 2017年3月23日 nuesoku 今は決壊して無くなってしまった沼の話で、20年も前の事です。 うちの地域ではドジョウを食べる文化がありました。 今もあるんですが、健康にいいとかなんとか・・・。 じいさんとよく「姫の池」と呼ばれるただの沼なんですが、そこ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 オガワさんのお宅ですか? 2017年3月22日 nuesoku 中学生から高校生にかけての6年間、「オガワさんちの息子さんですか」という質問を、駅やスーパー、コンビニで、見知らぬ人から年に4~5回されることが続いていたことがあった。 その都度、声をかけてくる人は違ったんだが、オジサン [続きを読む]
日常に潜む恐怖 OLの様子が変 2017年3月22日 nuesoku 俺のバイト先は24時間営業している薬局で、店の前には店長が「客寄せ」のために 設置した、ものすごい勢いで左右に旗を振る電動式のパンダの人形が置いてある。 先日、俺が夜のシフトで勤務していたとき、入り口付近を掃除しようと思 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 家族の誰かじゃない 2017年3月21日 nuesoku 3年ほど前の春先の話。 どこかに出掛けて、19時過ぎに帰宅。 車庫のシャッターを開けるため、車から出ようとすると、出掛けに閉めたはずのシャッターが開いている。 うちの車庫は二階を物置にしているから、自分の留守中に家族が開 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 「デビル」って映画 2017年3月21日 nuesoku 映画「シックスセンス」とかの監督で有名なM・ナイト・シャマラン製作の「デビル」って映画。 見たことある人いる? この前DVDをレンタルして見たんだけど、真っ暗になったエレベーターの中で、警備員の男がかざした携帯の明かりで [続きを読む]
日常に潜む恐怖 非常に性的な刺激 2017年3月21日 nuesoku 纏足 中国でかつて行われていた奇習。 女性の足を縛り極小化した奇形をつくりあげる。 後宮に入った女が自分の足で逃げられないようにするため宮廷から広がったともいわれる。 纏足の手法は様々であるが、骨を折るというようなことは [続きを読む]