都市伝説 券売機の前、誰か居ます? 2017年1月17日 nuesoku 当時、俺とその友人は、なにかにつけて人をからかうのが好きだった。 その日もとあるラーメン屋で、店員からかおうぜって事になった。 俺と友人は、店に入って直ぐ、券売機の直ぐ横のカウンター席に座った。 注文したラーメンが届き、 [続きを読む]
都市伝説 お前は今夜2時に・・・ 2017年1月11日 nuesoku ある田舎の高校1年生くらいの少女が、誕生日祝いに親に携帯電話を買ってもらった。 その子はとても喜んだが、その頃は携帯があまり普及していなく、また田舎ということもあり、少女のまわりの友達は誰も携帯電話を持っていなかった。 [続きを読む]
都市伝説 水戸黄門の都市伝説 2017年1月10日 nuesoku 日本の時代劇の代名詞といっても過言ではない水戸黄門。 水戸黄門と言えば毎回1話完結が当たり前のように思えるが、昔はたまに前編、後編と分かれて放送することもあった。 しかし、シリーズ後半では全くといっていいほどそれはなくな [続きを読む]
都市伝説 人魂の正体は腐敗した 2017年1月10日 nuesoku 最近はあまり人魂が出たという話を聞かなくなってきている。 しかしごくまれにではあるが人魂現象が目撃されることもあり、驚いた住民が警察に通報することもあるのだが、意外なことに警察は真摯に対応してくれる。 現場に急行し、細か [続きを読む]
都市伝説 獣医になるための試練 2017年1月9日 nuesoku ある大学の獣医学部では、生き物との接し方を学ぶ為に入学と同時に子犬が与えられる。 大学生活の数年間寝食を共にし、かけがえのないパートナーになった頃に獣医師国家試験が訪れるわけだが、その試験を受ける条件として教授からレポー [続きを読む]
都市伝説 ナイトスクープでの怖い話 2017年1月7日 nuesoku これは探偵!ナイトスクープで実際にあった依頼である。 依頼の内容は迷いインコを保護したのでその飼い主を捜してほしいというもの。 インコは「ピーコ」や「な○たピーコ」、「奈良市三条」と話し、探偵のたむらけんじ氏が 動物病院 [続きを読む]
都市伝説 その由来は封印された 2017年1月7日 nuesoku これは私が高校生の時に先生から聞いたこけしにまつわる都市伝説です。 私の実家は東北ですが、お土産物屋さんに行くと必ずといっていいほどこけしが置かれています。 こけしの由来については、生まれる前や、幼くして亡くなった子ども [続きを読む]
都市伝説 コロシニコイ 2017年1月7日 nuesoku メッセージアプリとして有名なLINE。 いまや世界でのユーザー数は4億人以上、日本でも知らない人は少ないだろう。 そんなLINEには決して友達登録してはいけないIDがあるのをご存じだろうか。 そのID名は『94251』。 [続きを読む]
都市伝説 エビ嫌いになった理由 2017年1月7日 nuesoku 皆さんは無頭エビというものをご存じだろうか? スーパーなどで買い物をする人なら知っていると思うが、調理しやすく、また鮮度を保つため頭をおとしたエビのことだ。 品名にはブラックタイガー無頭エビなどと書かれているが、一部そう [続きを読む]
都市伝説 フグの卵巣を食べる 2017年1月6日 nuesoku よく知られている話だがフグの毒であるテトロドトキシンは決して分解することが出来ない強力な毒である。 高温で加熱しても消えることはなく、水にも溶けず、酸に浸しても全く変質しない。 しかし、そんなテトロドトキシンの塊のような [続きを読む]