都市伝説 ニュートリノ振動 2016年11月16日 nuesoku ◆イタリア中部地震は「CERN」の仕業だった!?実験装置と震源地がピッタリ一致、日本も危険か? 死者298人を出した痛ましい大災害だったが、天災はどうしても起こってしまうもの。 防御策を講じるより手立てはない・・・・・・ [続きを読む]
都市伝説 ピアノおじさん 2016年11月16日 nuesoku 小学生の頃、私の町で「ピアノおじさん」が有名になったことがある。 ピアノおじさんといっても、ピアノを弾く男のことではなく、いつもピアノ線を持っているおじさんのことを小学生がそう名付けただけだった。 いっつも腕にピアノ線を [続きを読む]
都市伝説 マイナス思考は人体を崩壊 2016年11月16日 nuesoku 人体の60%以上は水分である。 この「水」にはおもしろい特徴がある。 水を凍らせてできる氷の結晶は通常六角形のきれな結晶である。 ボトルに文字を書き、そのボトルに水を入れて凍らせると、書かれた文字によりできる氷の結晶が変 [続きを読む]
都市伝説 遺体を見た。助けて 2016年11月15日 nuesoku ある若いカップルが夜中に峠で交通事故を起こし、二人の乗った車がガードレールから崖下に落ちてしまいます。 運良く二人は助かったのですが、男性のほうは身動きが取れず、女性は車から抜け出し助けを探しに行きます。 慣れない道でさ [続きを読む]
都市伝説 俺がカミさん殺した 2016年11月15日 nuesoku あるマンションでの話。 奥さんは出掛けるとき近所の人によく伝言していった。 近所の人は、旦那さんが仕事から帰ってくると、「お宅の奥さん、今日は帰り遅くなるそうですよ」「お宅の奥さん、ゴミは分別してくれって文句いってました [続きを読む]
都市伝説 俺の足元見てくれないか? 2016年11月15日 nuesoku 男2人女2人の大学生四人が食事会をしていた。 4人とも高校のときからの友達同士で、話題には事欠かなかった。 そして、だんだんと盛り上がってきて、ちょっと肝試しに行こうという話になった。 男の一人が車を運転して、幽霊が出る [続きを読む]
都市伝説 地球の誕生に関する都市伝説 2016年11月14日 nuesoku 我々の宇宙は150億年前ビックバンによって始まり、地球は45億年前に誕生し、人類は2百数十万年前に誕生したといわれているが、地球は誕生から45億年も経っていない。 生物が自然発生し進化するには短すぎる時間である。 「カリ [続きを読む]
都市伝説 地獄に落ちた友人 2016年11月14日 nuesoku 2年くらい前の話だけど、怖いというより奇妙な体験。 その前年の正月明けに友人が山で行方知れずになって、慰霊という名目ではなかったが、夏に友達3人と道北の山に登った時の話。 中腹の平原のように広がった場所でテントを張って、 [続きを読む]
都市伝説 童貞開き 2016年11月13日 nuesoku 童貞開きや筆おろしは実践的性教育。 こうした実践的性教育は江戸時代の介添女(介添女房)という初夜がうまくいくように付き添う習慣のように古くから全国各地にあったが、戦後から高度成長経済期を経て急激に消滅していった。 しかし [続きを読む]
都市伝説 半分ミイラ化・・・ 2016年11月13日 nuesoku ある高校での話。 今日で一学期も終わる終業式、夏休み前の最後の思い出と言う事で明日からの長い夏休みをどう過ごそうか、各々期待を胸に自宅へと帰って行った。 しかし、学校の地下にある体育倉庫で絶望的な夏休みを開始した女子生徒 [続きを読む]