カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

自転車で付いてくるおじさん

小学生の頃近所に結構大きいバレエスクールがあって、友達が何人か通ってた。 そのバレエスクールに幼稚園から通ってたAちゃんが中学一年生の頃に体験した話。 ある日Aちゃんと友人のBちゃんがバレエスクールに自転車で向かっている [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

死=不幸ではない

うちのワンコの妹(サクラ)を栃木のじいちゃんが飼ってたんだけど、5年前くらいかな、じいちゃん肺ガンになっちゃって、ばあちゃん一人では飼えないって事で、母の友達宅で引き続き飼ってくれることになったんだ。 サクラは引き取られ [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

山の中でみた黒やつ

山の中で黒い『棒』を見た。 正確には『棒』ではありませんでしたが。 それは私が子供の時に、兄と二人で近所の小さな山で遊んでいた時の事でした。 頂上(と言っても200メートルあるか無いかぐらい)の広場で遊んで、さあそろそろ [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

国際裁判で有罪

ゴボウを食べるのは実は日本人だけである。 ゴボウは中国渡来とされており、縄文初期の貝塚からゴボウの存在が確認されており、渡来はかなり古いものと推定される。 日本の食卓には普通にゴボウを使った料理が出てくるが、中国でのゴボ [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

高良山での合宿

大学生の頃、4月に高良山へ登った。 合宿といえば聞こえがいいが、尾根沿いにある自然公園は首吊りがあった事で有名。 合宿の半分は肝試しという側面もあったのだが・・・。 日没前には現地に入り、公園内という事で気が引けたのだが [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

この手紙を工場に届けてくれ

そんなに怖くないと思うけれど・・。 中学のころ、社会(歴史)が好きだった人は覚えてるかもしれないが(まあ、一般常識か?)そう遠くない昔、世界恐慌ってのがあった。 そのころは孤児の保護なんて二の次だったし、時代が時代で、両 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

犬の仕返し

インフルエンザで高熱が出て寝込んでいた時、変な夢を見た。 当時チワワを飼ってたんだけど、そのチワワが枕元にやってきて「生きてるか?」って日本語で声を掛けて来た。 ぼんやりした頭で「あれ?いつの間にしゃべれるようになったん [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

君は耳がいいね。

幼少期、誰もいないのに声が聞こえるっていうのがよくあった。 「ただいま」→「おかえり」 「疲れた」→「お疲れー」 みたいな感じで。 怖いとか感じるより、昔からあったから気にもしてなくて、もちろん家族にも言ってなかった。 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

丸木美術館に行った時の話

私が小学校5年生で社会科見学にて丸木美術館に行った時の話です。 私は小さい頃から割とホラーとかグロいのが全然大丈夫でした。 ですが、丸木美術館はその場の雰囲気というか匂いがダメでした。 ずっと鼻についたクッキーのような甘 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

家の中を見ているのが目

当時自分は小学校低学年。 夜はぐっすり夢は見ないし、トイレにすら起きないという快眠ぶりだった。 けどあの日は珍しくも夜中に目が覚めちゃって、中々寝付けなかった。 同じ部屋に弟も寝てるから電気つける訳にもいかないし、ひたす [続きを読む]