カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

かんひも

僕の母の実家は長野の山奥、信州新町ってとこから奥に入ってったとこなんですけど、僕がまだ小学校3、4年だったかな? その夏休みに、母の実家へ遊びに行ったんですよ。 そこは山と田んぼと畑しかなく、民家も数軒。 交通も村営のバ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

夜中に目が覚めてしまった理由

小学校低学年くらいのときの話。 その頃団地に住んでいて、俺の部屋は四畳半だったんだけど、そこに布団を敷いて一人でいつも寝ていた。 その日も普通に布団に入って寝たんだけど、珍しく夜中に目が覚めてしまった。 子供のころって夜 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

本職の人だったかもしれない

今から数年前、霊的なそれじゃないけど高校3年の夏休み実体験したことでも書いてみる。 当時、俺は高3の6月頃に推薦入試で大学が決まり、夏休み前に野球部を引退し夏休みは何して遊ぼうか考えてた。 クラスのみんなとは基本仲良いけ [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

おじろく、おばさの風習

長野県にかつて神原村と呼ばれた村(現、天龍村)があった。 この村には「おじろく、おばさ」と呼ばれる風習が存在した。 これは結婚に関する風習で、長男が結婚して家を継ぎ、次男以下は養子になって他家に行くか、女性は嫁いでいくか [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

良いデザインの時計

以前彼女の買い物に付き合ったときの事です。 何軒かのショップを冷やかした後、少し休もうと喫茶店を探していると、時計屋のショーウィンドウに飾ってある時計が目に付いたのです。 なかなか良いデザインで、彼女も気に入ったみたいで [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

執念深く恨む

小学校のとき、なんか陰気な雰囲気漂う男の子がいた。 3年4年と同じメンバーだった。(クラス替えがなかった) 2年間同じクラスでずっと気持ち悪いと感じていたし、最初に会ったときから、嫌悪感としか表現できない感覚に襲われた。 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

取り殺されるところだった

昔家の庭の片隅にあったでかい石に座ったり、上で踊り子のまねを友達としたりして遊んだ。 その日から2週間以上39度の熱。 おまけに意識混濁。 両親は死装束の武家に叫びながら斬られる夢を続けざまに見た。 医者に見せても駄目、 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

新品のソアラにおおはしゃぎ

群馬県のとある中古車販売店では、新車同然の白のソアラがわずか8万円で売られているという。 もちろん、この安さの裏には理由がある。 以前のこのソアラのオーナーは、若い男性であった。 彼はこのソアラを手に入れるとさっそく彼女 [続きを読む]