カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

ストーカーになる原因(その3)

※このお話は「ストーカーになる原因(その2)」の続きです。 吉村の一件以降、菜美は知らない男に対して強い警戒感を示すようになった。 これだけ無理して我慢してたのはもし俺が襲ったら、菜美の男性恐怖症はさらに酷くなると思った [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

夢の中の女性と本当に会う

寝ていて夢を見ないということはほとんどなく、そのうち三回に一回ぐらいは確実に夢の中でこれが夢だと気づくことができます。 まあつまりは明晰夢(めいせきむ)を見ることができるということですね。 ※【明晰夢(めいせきむ)】自分 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

警察沙汰のイジメ

気楽に読み飛ばしてくれ。 イジメってやつ受けてたんだ・・・。 お陰で俺は先生から忘れ物が多いと怒鳴られたりビンタされたり・・・。 体育から帰ったら着替えるまではあった宿題のノートがなくなってて、ありのままの説明を五限の古 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

ほっぺの皮がでろーん・・・

前乗ってた車。 末期にラジエータが壊れて水温計振り切る寸前でスタンドに辿り着いた。 液漏れもしてて・・・ほんのり煙が立ち上ってる状態。 あともうちょいでディーラーがあるので、ガス入れる代わりに、しばしの間熱覚ましと液補充 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

誤爆に隠れた真実

1999年ベオグラードにある中国大使館がユーゴ爆撃中のアメリカ空軍に爆撃された。 大使館に滞在していた三名が死亡。 完全な誤爆である・・・。 アメリカ政府からは「古い地図をもとに空爆を行ったため起きた不運な事故だった」と [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

生放送中に自殺したレポーター

1974年7月15日。 アメリカのフロリダ州、ABC放送系列のサラソタ局では「サンコースト・ダイジェスト」というニュース番組が生放送されていた。 画面はちょうど29歳の女性レポーターである、クリスティーヌ・チュバックがし [続きを読む]