カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

村人の出棺時刻の放送

父が実際に体験した話。 父が住んでいた村はかなりのド田舎。 過疎化も進んでいるのに合併を拒否ってまだ『村』として残っている。 この村には、有線放送っていえばいいのか・・・集会情報とか気象情報、定時にはラジオ体操とか流れる [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

大八車

トラックドライバーの彼が地元へ向けての復路での事だった。 選択したルートは県境を峠で越え、寂れた村を一つ過ぎ、川沿いを下り城下町へ出て、会社へあと30キロというルート。 県境の峠で日付も替わり、対向車もなくなり、寂れた村 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

地獄の門へ引きづり込まれ

先週の平日の昼間にちょっと車で遠出して山道を走ってたら、1000年の巨樹みたいな看板が出てきて興味を持ち、車を砂利の広場に置いて山道を歩いて行ったんですよ。 その頃は夕方に差し掛かる位の時間帯になってたんだけど、目的の木 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

築60年以上の家で

家族以外に話したことがないので分かりませんが、同じような経験ありませんか? 祖父母の家は母が生まれた年に建てられたらしく、今では築60年以上になる。 私が中学生になりたての頃、まだ小さかった弟と私は祖父母の家に泊まること [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

東京タワーの怖い噂

東京タワー。 夜景もきれいなので東京タワーとその周辺はデートスポットの定番。 タワーの最上階の特別展望室に行くとロマンッチックな夜景を楽しむカップル達が多く見られるが、そこは隠れた青姦スポットとしても知られている。 美し [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

二度と夫を裏切れな

楳図かずおの短編、『森の唄』。 田舎の一軒家に引っ越してきた夫婦。 海と森に挟まれた風光明媚な土地で、夫は妻へのプレゼントだと言う。 田舎暮らしはそれなりに快適だったが、次第にひとりの時間を持て余すようになった妻は、ひょ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

入水自殺

昔読んだ少女漫画。 うろ覚えな上、既出かもしれませんが。 主人公は中学生の女の子、友人も多く部活では憧れの先輩もいて楽しく過ごしていた。 そんな主人公にはずっと入院生活を送っている、詩を書くことが趣味の親友がいる。 主人 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

拝み猿

ウチの婆ちゃんから聞いた話。 昭和10年くらいに近所のおっさんが親子連れの猿を見つけて銃を構えたら、親猿が手を合わせて頭を下げて拝むような動作をしたらしい。 一緒にいた人が「撃つのはやめろ」と諭したが、そのおっさんは構わ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

不穏なものを感じたので消去

毎年深夜にやってる夏の高校野球を特集する某番組、好きで毎回見てるのよ。 その番組は甲子園大会の最終日に必ず主題歌と共に高校球児の奮闘を感動的に演出するエンディングを流しててさ、それは狙いすぎな演出とか言って批判する人も多 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

聞こえなかった理由

その日は終電近くになって駅のホームに到着した。 いつも見慣れた駅のホーム。 ぼーっとうつむき加減で電車が来るのを待っていると、何やらホームの端に動くものが見える。 人間の手だった。 ホームの端をガッチリと掴んでいる。 色 [続きを読む]