カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

お盆に帰ってくる

とあるメーカーの下請け会社でトイレとかユニットバスとかの修理をしている。 お盆の終わり頃、とある家のトイレを修理するために訪問した。 すぐに修理は出来そうで安心してトイレドアを開けたまま作業してた。 すると後ろから「裏口 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

この世のモノではなかった

友人から聞いた話。 北海道の大学に進学した彼は、友人たちと頻繁にファミレスに行ったという。 ドリンクバーとポテトフライをお供に時には朝まで語り明かす。 誰にでも経験があるありふれた話だ。 ある日いつものように会話を楽しん [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

コロナホール

その大きさ、地球5個分。 物凄いスピードで何か吹き出しているとのこと・・・。 2015年10月10日、巨大な割れ目のような黒い穴が太陽で発見されました。 光り輝く太陽に、闇のような陰が気になるこの画像は、NASAの太陽観 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

じいさんの能力

首都圏のあるホテルのスカイラウンジでの話。 俺は近くに勤め先の支社がある関係でよくこのホテルを利用する。 といっても月に多くても4~5回。 寝る前にそこのバーで一杯やるのが楽しみだった。 港の景色が見えると言えばわかる人 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

セックス依存症チェック方法

性欲が弱いからセックス依存症になる可能性は低い。 そう思っている人も多いようだが、セックス依存症には性欲が強い弱いは関係ない。 5つの質問にYes・Noで答えるだけでわかる、心療内科医が作ったセックス依存症チェック方法が [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

そして肉食である

爬虫類人レプティリアンとは、恐竜が進化したもの、超古代文明の人類の生き残り、あるいは爬虫類型の宇宙人等々諸説ある。 実は、我々人類は爬虫類型の宇宙人レプティリアンに支配されているのだという。 レプティリアンの種類は恐竜型 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

ニュートリノ振動

◆イタリア中部地震は「CERN」の仕業だった!?実験装置と震源地がピッタリ一致、日本も危険か? 死者298人を出した痛ましい大災害だったが、天災はどうしても起こってしまうもの。 防御策を講じるより手立てはない・・・・・・ [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

ピアノおじさん

小学生の頃、私の町で「ピアノおじさん」が有名になったことがある。 ピアノおじさんといっても、ピアノを弾く男のことではなく、いつもピアノ線を持っているおじさんのことを小学生がそう名付けただけだった。 いっつも腕にピアノ線を [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

プラネット・ハンター

地球から約1465光年離れた宇宙空間に、専門家にも説明がつかない異常現象が観測され、米国の研究チームが地球外知的生命体探査プロジェクト「SETI」の望遠鏡を使って観測に乗り出すことになった。 この現象は天体観測のクラウド [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

マイナス思考は人体を崩壊

人体の60%以上は水分である。 この「水」にはおもしろい特徴がある。 水を凍らせてできる氷の結晶は通常六角形のきれな結晶である。 ボトルに文字を書き、そのボトルに水を入れて凍らせると、書かれた文字によりできる氷の結晶が変 [続きを読む]