怨念・呪い そのカメラで撮影すると・・・ 2017年8月20日 nuesoku 自動車教習所の事務をしています。 倉庫の整理をしているとき、奥のほうに証明写真用のカメラがあることに気付きました。 壊れているのか?とも思いましたがなんとなく気になって先輩に聞いてみたのです。 すると「壊れてはいないが、 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 その期間に土いじりすると・・・ 2017年8月20日 nuesoku 子供の頃に住んでた地方に伝わる土用坊主の話。 土用は年4回あって、この土用の入りから節分までの約18日間は、草むしりや庭木の植え替えその他、土いじりをすることは忌まれていた。 この風習は中国由来の陰陽五行説からきたようだ [続きを読む]
心霊・幽霊 それは噂ではなかった 2017年8月20日 nuesoku 私が初めて人外のモノを見たのは忘れもしない小学校三年生の時だった。 地元の子供クラブのきもだめしをやった夏の事だ。 あの時の事は良く覚えてる。 月明かりが奇麗で生ぬるい風が吹いていた。 遠くで稲光が瞬いていた。 夜八時頃 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 そんな学生いなかった 2017年8月20日 nuesoku 当時住んでいたアパートに同じ大学生(疑ったら学生証見せてくれた)の人が来て、手をかざせて欲しいと。 同じ大学なのかと少し安心した私は、それぐらいならと毎回受けてた。 それを繰り返してると段々体調がおかしくなったり、発疹が [続きを読む]
日常に潜む恐怖 ビー玉の作り方 2017年8月20日 nuesoku 小さい頃、夏休みに1ヶ月ほど田舎の祖父母の所に預けられた事がある。 元気いっぱいに育った俺は、近所の子供達に受け入れられるはずもなく、いつも一人、河原で遊んでいた。 そんな俺にも友達ができた。 そいつも友達がいないようで [続きを読む]
不思議体験 ひな人形から異臭 2017年8月20日 nuesoku 五歳くらいの出来事だったと思います。 確か季節は三月頃でした。 私の家には、客間として使われている日本間があって、お雛様の壇や、ロッキングチェアや子供の背丈くらいの黒い壷など、その頃の私には、ドキドキするものが沢山ありま [続きを読む]
不思議体験 ミミズとションベン 2017年8月20日 nuesoku アウトドア好きから聞いた話。 彼と友人達で、秋口にキャンプに出かけようって話になった。 山の中の空き地にテントを張って、みんな寝静まった夜中、酒も入っていたこともあり小便したくなって目が覚めたんだと。 で、テントから出て [続きを読む]
怨念・呪い 火葬炉の不手際? 2017年8月20日 nuesoku 昔秩父の荒川上流ダム群のあたりに、イツザミという村八分にされた3戸ほどの集落があった。 その人達の間では、法律によって禁止される昭和初期まで風葬が行われていた。 遺体を風葬する洞窟には鵺というのが棲みついており、死体の肉 [続きを読む]
心霊・幽霊 会社同僚がヤバイ 2017年8月19日 nuesoku 20代前半の頃だけど、地方の小さな営業所でOLやってた。 私はひとり旅が趣味で、GWやお盆の他に年に1回有休使って平日に旅行してたんだ。 職場の人に「今度は何処いくの?」ってよく聞かれたけど、「内緒!お土産楽しみにしてて [続きを読む]
心霊・幽霊 仰向けで寝れなくなった理由 2017年8月19日 nuesoku 私は仰向けで寝ることが出来ません。 修学旅行で友人達と一緒に寝たときなど「苦しくないの?」とうつぶせで寝ている私は聞かれたりしました。 うつぶせで寝ると顔の骨が歪んだり、心臓に負担がかかってしまうとテレビなどで聞いたこと [続きを読む]