怪奇スポット 海、川、湖への恐怖感の理由 2018年8月3日 nuesoku 鳥取の海で今から10年か12年前かな? 冷静に考えたらありえない生き物を見ました・・・。 確か小学校4年と6年にある臨海学校で鳥取砂丘?の近くだった。 砂丘に行った覚えあるんだけど、砂丘の近くだったか覚えてないや。 泊ま [続きを読む]
怪奇スポット マザー牧場の近くの有名スポット 2018年8月3日 nuesoku よくある肝試しの話。 昔幼馴染と一緒に女の子ナンパして、近くで有名な肝試しスポットに行ったときのこと。 そこは、車で峠を越える途中にあって、俺は初めてだったん。 幼馴染は割と何度か行ってて、南側から通った時はいつも無いん [続きを読む]
怪奇スポット 某神社へ深夜の散歩中に 2018年7月20日 nuesoku 私が30歳代の頃の話。 生まれ故郷の杉並区に現在も在る某神社。 そこに深夜26時頃、御参りに行った時に体験。 今現在その某神社は18時頃には本堂に行くための門は閉められるようになり、昔のように夜は入れなくなっております。 [続きを読む]
怪奇スポット 宝達山ではUFOの目撃が多発 2018年6月5日 nuesoku 昔、金沢に行くつもりで何を迷ったか宝達山って山に迷い込んだ。 その山にいる間は車のレーダーがずっと緊急車両無線を拾い続けたんだよね。 今の警察車両はデジタル暗号されて簡単に拾うことはできないけど、昔の警察(救急車や覆面) [続きを読む]
怪奇スポット 筑波山近くの不吉な道 2018年6月1日 nuesoku 初めてですがここで大丈夫かな・・・? 今年の7月の終わりごろの話です。 部活の全国大会で茨城県の筑波山の近くの青年の家に泊まった日の出来事。 夜中の20時ごろに友達が忘れ物に気が付いてコンビニへ行こうという話になった。 [続きを読む]
怪奇スポット アクトタワーの地下の住人 2018年5月30日 nuesoku 先日の信じられない体験。 落ち着いてきたので今日投稿。 ちなみに当方クソゆとり世代の高校生。 怖い話にありがちな場所隠すということがアホらしいから言っちゃうけど、浜松市にアクトタワーっていう建物があってさ、何か色々な施設 [続きを読む]
怪奇スポット 今のところ発狂などしてない 2018年5月8日 nuesoku じゃ書きますね。 まずグーグルマップで「塩山 牛奥 通太神社」で検索して航空写真モードにして下さい。 去年の11月中旬の昼間に中央本線勝沼~塩山間の下り線の作業をしてたんだけど、通太神社の横あたりに来た時線路向こう側のぶ [続きを読む]
怪奇スポット 湘南平に行ってみた 2018年4月3日 nuesoku 日が暮れるのが早いので夜景を見に湘南平ってとこに行った。 大きい道を曲がるとあとは頂上まで一本道なんだけど、連れてってくれた人がすぐって言ったのに、30分走っても夜景が見えるとこにつかない。 もともと方向音痴なのにナビも [続きを読む]
怪奇スポット 絶対に人がいる気配 2018年3月31日 nuesoku 先輩二人とホラースポット巡りをしたんですね。 巡りと言っても二つしか行ってないのですが。 人形峠→畳ヶ裏という順で行ったんですよ。 まず人形峠では読み方が「にんぎょう」ではなく「じんぎょう」だったという事以外はこれと言っ [続きを読む]
怪奇スポット 畳ヶ裏を探索 2018年3月31日 nuesoku 先輩二人とホラースポット巡りをしたんですね。 巡りと言っても二つしか行ってないのですが。 人形峠→畳ヶ裏という順で行ったんですよ。 まず人形峠では読み方が「にんぎょう」ではなく「じんぎょう」だったという事以外はこれと言っ [続きを読む]