怪奇スポット 『黒い森』には行かないで 2014年8月5日 nuesoku 新潟の内の倉周辺だと話が表に出る事がほとんどないけど、めちゃくちゃヤバイ場所があります。 赤谷から三川に抜ける道の間に、『黒い森』と呼ばれる場所があります。 『黒い森』は霊道と重なっているらしく、見えない人が昼間に行って [続きを読む]
怪奇スポット さわらぬ神に・・・ 2014年8月4日 nuesoku この話は嫁友から仕入れた話です。 話の舞台は長野県と新潟県の県境にある寒村。 その村には『開かずの地蔵堂』なるものがあるらしい。 地蔵堂と言ってもお堂の中にあるのはお地蔵様ではなく『大きな赤い石』らしい。 お地蔵様はお堂 [続きを読む]
怪奇スポット 和歌山県で昔レンゲ畑があった場所 2014年8月2日 nuesoku 父方の実家での昔の話。 俺がまだ5歳の時のことで、その頃は何でそういうことが起きたかわからなかったが、今考えるとその訳が分かるような気がする話。 父方の郷里は和歌山県。 内陸の方で海は無かったが周囲は田んぼが多く、春にな [続きを読む]
怪奇スポット 僕が九州に引っ越した理由 2014年8月1日 nuesoku 僕が育った村は、奈良県のそれは山の奥だった。 その村には、ちょっとした湖がある。 そこには、龍神が住んでいると昔から語り継がれていた。 しかし、その湖は子供の僕らにとっては、絶好の遊び場所であった。 ある日、僕と友達が学 [続きを読む]
怪奇スポット 兵庫県の某有名暴力団本部のある都市 2014年7月31日 nuesoku 2年ほど前のことです。 いつものようにデートのあと、付き合っているM君に下宿まで送ってもらっていました。 M君は自称霊が見える人で当時私はあまり信じていなかったと言いますか、そのことについて深く考えたこともありませんでし [続きを読む]
怪奇スポット 神社の隠し通路発見 2014年7月31日 nuesoku 僕がまた中学三年の時の話。 兵庫県のM神社(地元では創立者の名をとってNさんと呼ばれている)で、仲のいい友達6人で肝試しをすることになり、3:3に別れて中に入る事にしました。 普通は一人ずつ入るのでしょうが、6人はどうし [続きを読む]
怪奇スポット 住み込み新聞配達での恐怖体験 2014年7月30日 nuesoku 1980年の4月。 大学という大学を落ち、オレは予備校生の身となった。 「浪人」という名の何者でもない19歳の男に、親はもう一度無駄な期待と金を使い、さして意味の無い「新生活」が始まった。 3月の半ば、念仏のように「やれ [続きを読む]
怪奇スポット 大阪で不動産に勤務していたとき 2014年7月29日 nuesoku 12、3年前くらいの話。 大阪市西区●町でとある不動産を扱った時のお話です。 社長が、知り合いの不動産業者が倒産廃業するからそこの持っている不動産を格安で譲渡してもらった。 当時はわりと景気が上向きだったので、あっという [続きを読む]
怪奇スポット 京都の御所で拾った中身 2014年7月27日 nuesoku 去年の4月、学生時代の友人が私のところへ遊びに来ることになりました。 彼は東京に就職して現在も独身、私は前年に結婚して夫婦で京都のマンションに住んでいました。 その日はたまたま家に私だけしかおらず、彼はうちを宿にするつも [続きを読む]
怪奇スポット 京都旅行での不思議な話 2014年7月27日 nuesoku 久しぶりに休みが取れた。 たった2日だけど、携帯で探される事もたぶんないだろう。 ボーナスも出た事だし、母に何か旨いものでも食わせてやろう。 そう思って京都・貴船の旅館へ電話を掛けてみた。 川床のシーズン中だが、平日だっ [続きを読む]