怨念・呪い 電話で除霊 2014年10月2日 nuesoku 俺が24才の頃の話。 俺の実家はちょっとした関係で、ボンサン(お坊様)の知り合いが多い。 出張途中のボンサンがウチに挨拶に立ち寄り、ウチは食事や酒、寝床を提供したりしてた。 ボンサンの多くはよく酒を飲み、話が上手で楽しく [続きを読む]
怨念・呪い 賽銭泥棒 2014年10月1日 nuesoku 十年以上前の3月、俺は高校を卒業したばかりだった。 免許を取ったばかりで浮かれて、兄貴の車であちこちを走り回っていた。 ある時、俺は2人の後輩を連れて深夜にドライブしていた。 群馬に住んでたから峠道には事欠かない。 長野 [続きを読む]
怨念・呪い その占い師は「当たる」と評判 2014年9月29日 nuesoku 私も占い師に「長生きできんね」と言われたことある。 理由を聞くと「あんた、大陸に行ったことあるだろう?そこで憑かれたんだと思うけど、悪霊なんて もんじゃない。神に近いから、まず払えないし、どこに行っても障ることを恐れて何 [続きを読む]
怨念・呪い 包丁様という不思議な信仰 2014年9月29日 nuesoku ※長文 私が子供の頃の話だ。 夏も終わりに近づいた8月半ば、中学生だった私は友人のTと村で行われる夏祭りに遊びに出掛けていた。 私の村は山の中のド田舎で近くには遊べるものなど何もなく、年に一度の夏祭りが村唯一の楽しみであ [続きを読む]
怨念・呪い 魚の内蔵が腐ったみたいな部屋 2014年9月28日 nuesoku 俺が友達の家に行った時に聞いた話。 飲みに出ようと誘う俺を、半ば無理矢理ひき止めて聞かされた。 その友達はマンションの5階に住んでいたのだが、ベランダから隣接する警察署の敷地を見下ろすことができた。 裏側の職員駐車場みた [続きを読む]
怨念・呪い 俺も大量のおもらし 2014年9月27日 nuesoku 小学生だった時の話しです。 実家は秋田で田舎なんで家も庭も広いんですよ。 庭には御稲荷さんの祠があります。 ある日、俺が寝ていると夜中にむっくり起きて廊下をぴょんぴょん跳ねて奇声をあげる。 親と祖父母が何事かと思って起き [続きを読む]
怨念・呪い 能力ないくせ供養したとか言ってるんじゃねーよ! 2014年9月25日 nuesoku 朝、仕事に行くために車に乗ろうとしたら、フロントガラスがバキバキになって盛り上がってた。 庭に兄の車、親父の車、俺の車って3台置いてあるんだけど、なぜか俺の車だけそんな目に遭ってる。 しかも俺、前にも一回車上荒らしに遭っ [続きを読む]
怨念・呪い 青い子供 2014年9月25日 nuesoku 今年、国試受験なんで家で勉強してたんだが、夜2時くらいかな?部屋の壁から音がした。 「ぽん、ぽん、ぽん・・・」 誰か、壁を手のひらで優しく叩くような感じ。 何だと思って壁のほう確認したんだが、誰もいない。 しかもおれの部 [続きを読む]
怨念・呪い 足に出来た豆の正体 2014年9月24日 nuesoku まだ、俺がさ中学生のころの話なんだけど、足に豆とか出来るとついつい剥がしてしまったりする癖があったわけよ。 でゲームしながら足の裏を見てみたら左足の親指の付け根に豆みたいなのが出来てるわけよ。 でもはがしたら痛そうだなー [続きを読む]
怨念・呪い 心霊写真の正体 2014年9月23日 nuesoku 小学生の頃の話と、20歳の時、22の時の事。 小学生の頃、伊丹十三監督のスイートホームがTVでやってたんだ。 あの頃は13日の金曜日とか、バタリアンとか普通にゴールデンで放送してた。 そんな古き良き時代。(どうでもいいで [続きを読む]