怨念・呪い 飛んできた頭 2014年4月8日 nuesoku 俺が高校の時の話。 毎年夏休みに入ると、甲子園の予選に全校生徒が応援に行くのが恒例行事だった。 学校に集合してバスで球場に向かうことになっていたので、普段と同じ電車に乗って学校に向かっていた。 田舎なので線路は田んぼの中 [続きを読む]
怨念・呪い 海外版のこっくりさん 2014年4月7日 nuesoku こっくりさんの外国版。(名前忘れたけど) 外国では10円玉を使わず、透明なガラスのコップみたいなものを逆さにして使うそうです。 それである2人の男が交霊実験と称して、そのこっくりさんをやってみたところ、霊が降りてきて二人 [続きを読む]
怨念・呪い 絶対にマネしないでください 2014年4月5日 nuesoku 鏡を4枚とローソクを1本準備してください。 真上から見ると一辺の長さが15cm程度の正方形になるように東西南北の位置に鏡を立てて置いてください。 部屋の電気を消して夜の12時46分から1時13分までの27分間の間に鏡で作 [続きを読む]
怨念・呪い 呪われた研究室 2014年4月3日 nuesoku これは私が関東地方のある国立大学で助手をしていたときに実際に経験した話である。 このようなことが続くと、何事もうまくいかないのが世の常であるから、いまは退職して別の仕事に就いている。 思い出すだけでも気が滅入る話を書き記 [続きを読む]
怨念・呪い ブレスレット 2014年4月2日 nuesoku 私が大学生だった頃、毎日友達とつるんで遊びまわっていた。 グループの中に非常に霊感の強いYという男がいました。 みんなで飲み会をしているときなどでも「オイあそこに女の霊がいるぜ。」 とか車で走っているときに「このトンネル [続きを読む]
怨念・呪い こっくりさん失敗 2014年4月2日 nuesoku 中学校の先輩(男子)から聞いた話。 給食が終わって昼休みに入ってすぐに、 数人の女子が「コックリさん」を始めた。 最初はまたくだんねぇことやってんなあ、 位にしか思ってなかったのですがだんだん息苦しさを憶えてきたそうです [続きを読む]
怨念・呪い 布団の上 2014年4月2日 nuesoku 飼っていた猫が死んだ。 ペットの火葬場で見送ってから誰もいない家の中で 変な音を聞くようになったコロン・コロン・ゴロン。 動物が床で寝返りをうっているような音。 蒸し暑い日にはいたるところでコロコロ転がるのがうちの猫の癖 [続きを読む]
怨念・呪い 学校でこっくりさん 2014年4月2日 nuesoku うちのおかんから聞いた話だけど、30~40年くらい前に コックリさんが大流行したことがあって、その頃マジであった話らしい。 ある日、女子生徒4人が放課後学校に残ってコックリさんをやった。 その年頃の女の子らしく「あの人の [続きを読む]
怨念・呪い 受刑者は幽霊を見る 2014年4月1日 nuesoku 俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、 受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば、受刑者の話を聞いていた。 話す内容のほとんど [続きを読む]