都市伝説 幸せのデブ 2015年6月18日 nuesoku 都市伝説系で2つ程ご紹介・・・。 【幸せのキモデブ】 友人に聞いた話。 神奈川方面の大学で噂になってる人が居るらしく、そいつの名前は不明、性別は男で、メガネの太ましいお方だそう。 噂によると、ある女が大学で財布を落とした [続きを読む]
都市伝説 就寝中の女性を直撃 2015年6月17日 nuesoku 都市伝説系でいくつかご紹介・・・。 【秒速18キロの隕石】 2013年2月15日、ロシア・チェリャビンスク州に落下した隕石は、直径約17メートル、重さ約1万トンと推測されている。 この隕石は地表面に対して20度未満の浅い [続きを読む]
都市伝説 ”モズ”の忘れ物 2015年6月16日 nuesoku 都市伝説系で2つ程ご紹介・・・。 【ヒサル】 モズって言う鳥知ってる? 捕まえたトカゲとか昆虫とかを木の枝に突き刺して保存食にする鳥で、早贄(はやにえ)っていう行動なんだって。 でも所詮は鳥だから刺したこと忘れちゃうんだ [続きを読む]
都市伝説 噂が広まるスピード 2015年6月15日 nuesoku 口裂け女は1970年代後半に急速に広まった都市伝説である。 大きなマスクをし、「私キレイ?」と聞いてくる。 「キレイですよ」と答えると、「これでも?」とマスクを取る。 その口は大きく耳まで裂けている・・・といったものだが [続きを読む]
都市伝説 有名な戦艦の話 2015年6月14日 nuesoku 戦艦大和に次いで有名な戦艦、武蔵をご存じだろうか。? アメリカの公式記録によれば、武蔵はフィリピンのシブヤン海にて魚雷20本以上、命中弾17発以上、至近弾20発以上を受け沈没したとされている。 しかし、それだけの攻撃を受 [続きを読む]
都市伝説 交通事故多発地帯 2015年6月12日 nuesoku 最近の車には、前に車が接近しすぎると自動的にブレーキをかけてくれるものがある。 CMでみたことがある人も多いだろう。 あのシステムは車両の上部についている2つカメラが前方の車を認識し自動でブレーキをかけるようになっている [続きを読む]
都市伝説 ◯◯を一生懸命食べていた 2015年6月10日 nuesoku 私は訪問介護の仕事をしています。 いろいろな家庭環境の人がいて、家族にしっかりと世話してもらっている人もいれば、そうでない人もいます。 今回はそんなお話です。 Aさんは現在87歳のおばあちゃん。 痴ほうが入っていて今は自 [続きを読む]
都市伝説 最終話は編集部の金庫に 2015年6月8日 nuesoku 週刊少年ジャンプに連載されている『こちら葛飾区亀有公園前派出所』通称こち亀。 キャラクターの変遷はあるものの、破天荒で下町人情にあふれたキャラクターが亀有公園前派出所を中心に活躍する漫画である。 こち亀は1976年の掲載 [続きを読む]
都市伝説 宇宙の法則が変わった 2015年6月7日 nuesoku 都市伝説系でいくつかご紹介・・・。 【数世紀後に我々の世界は存在しないことになる】 日本の物理学者、小柴昌俊(こしばまさとし)氏はカミオカンデという装置を使いニュートリノの検出に成功した。 ニュートリノは陽子が崩壊する際 [続きを読む]
都市伝説 「呼び辻」っていう十字路 2015年6月5日 nuesoku 都市伝説系で2つ程ご紹介・・・。 【パニックを起こしてはいけない!】 日本のどこかに、「呼び辻」っていう十字路があるらしい。 目印は真っ赤なポスト。 んで、そこを通りかかると後ろから呼ぶ声がする。 誰だろう?って振り返る [続きを読む]