カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

側溝で拾った不気味な物

小学校の下校途中で、仲間と騒ぎながら信号待ちをしていると、1人が側溝のコンクリートの蓋の間に100円玉を見つけた。 蓋はとても持ち上がらなかったが意地でも取りたくなって、四車線隔てた向こう側の下水溝から侵入を試みた。 泥 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

本当の死因がわからない

ある探偵事務所の行方不明者の未解決事件の話です。 Yさんの話しによると、その行方不明な男性は長距離トラックの運転手でした。 その日もその男性はトラックで青森の方の高速を走り、あるドライブインで休憩をとったそうです。 その [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

傍らで笑う少女

今から2年ほど前、自宅のマンションで寝ていたときのこと。 夢の中で自分はなぜか、実家の父親の寝室で一人で昼寝していました。 ふと気がつくと、寝ている自分の右肩を知らない男がニヤニヤ笑いながら踏みつけていました。 目は瞑っ [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

旅行先の見世物小屋

だるま愛好者の犠牲にされた女。 獣の毛皮を着た女を輪姦するショー。 見世物にするために誘拐される子供。 見世物小屋、特に昭和50年以前の日本に存在したような小屋や、都会の外れにひっそり存在する様な怪しげな店は、よく「だる [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

盛り塩の理由

大学時代の友人の話です。 大学に合格してアパートで一人暮らしすることになりました。 引越しを終えて深夜、部屋でテレビを見ながら一服していると、壁越しからボソボソと声が聞こえたそうです。 テレビの音量を絞って耳を澄ましてみ [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

水中に潜む謎の物

まだ学生だったころ、休みの日や講義をサボった日などにバス釣りばかりしていた時期があった。 近くには、今ではバス釣りのメッカとも呼ばれるような湖もあったが、当時、我々はもっぱら近くの川がメインだった。(意外に知られていない [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

鏡の中に映っていた

何年か前の蒸し暑い夏の夜のこと。 室外機の調子が悪かったのでクーラーを動かせず、仕方が無いのでベランダの窓を開けて寝付かれないまま本を読んでいたのです。 生ぬるいとはいえ夜の風が流れ込んできたし、少し離れた場所にある街道 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

同窓会への誘い

ある日、星野という人の家に手紙が届きました。 その手紙は中学の同級生の村瀬という人物からの同窓会への誘いでした。 懐かしいな~、あのイジメられっ子だった村瀬か。 そういえばアイツ卒業式の日もタイムカプセルに閉じ込められて [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

三島-新富士の心霊現象

JRが国鉄だった時代に、三島-新富士の間にだけ起きる怪現象があったらしい。 鉄道の怖い話、みたいな本で読んだと思う。 確かこんな話だった。 新幹線に乗った男が、トイレで席を離れ、自分の車両に戻ろうとしたらガラガラだった筈 [続きを読む]