カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

NHK番組の都市伝説

つくってあそぼ伝説の回。 NHKの子ども向け番組、つくってあそぼ。 工作大好きな丸めがねのワクワクさんと、大きな茶色の熊ゴロリが身近なものを使った工作でおもちゃを作り遊ぶという番組だ。 2013年3月をもって最終回となっ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

こいつが犯人だと確信した

酒に酔っ払った勢いで二年前の俺が体験した怖い話を書くぜw 二年前俺は家で引きこもりやってたんだよ。 毎日、毎日ネット三昧でさぁ、暇で暇で仕方なかったんだよ。 ある日暇潰しにイタズラをしようと思ってさ、俺の家から見える道路 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

3人目の男は一体誰?

Y君は関西の某大手製薬企業に勤めている。 しかし仕事柄、中々女性と出会えず、彼女がいないのが悩みであった。 そんな彼に、友人が彼の悩みを聞いて、やはり同じような悩みを持つ看護婦さん達との合コンの段取りを付けてくれることに [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

亡骸を探しなさい

土地の古老(とちのころう)って言葉はすっかり死語ですが、まだ私の子供の頃にはいたんですよね。 若いみなさんは聞いたこともないだろう、『日露戦争従軍記』なんてものまで語ってもらったりもしました。 当時で90はいってたんでは [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

あやこさんが憑依した

私が通っていた小学校に、あやこさんの木というのがあった。 なんという種類かはわからないが、幹が太く立派な木だ。 なぜあやこさんの木というのかはわからない・・・。 みんなそう呼んでいたが由来はだれも知らない。 そんな名前の [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

そいつは人間だった?

友人の話。 山小屋に仲間数人で泊まった時のこと。 夜中にトランプゲームで盛り上がっていると、いきなり誰かの声が呼ばわった。 「スガタさーん」 皆驚いて顔を見合わせた。 声は玄関の外から聞こえてきたからだ。 その場に、スガ [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

犬鳴山という名前の理由

たぶん奈良時代。 山のふもとの村に猟で生計立ててた若者がいた。 若者は母親と2人で暮らしてたんだが、母親がその日ちょっと具合悪かった。 で、「よーし今日は大物狩って母ちゃんに元気になってもらうかー」って感じで張り切って家 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

父親の顔をした○○がいた

小学生の頃の冬の話、母親は台所で料理してて俺はテレビを見てた。 するとインターホンが鳴って、母親が出た。 どうやら父親がいつもより早く帰ってきたらしい。 手が離せないからと言われ、俺は玄関の鍵を開けに向かった。 廊下の奥 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

死後一週間経過しており・・・

友人から聞いた話。 ある若い男性二人組が心霊スポットで有名な山にドライブに行った。 しかし何も起きないし真っ暗だった。 空も段々と白んで来たので今日は帰ろうという事になった。 山道を走らせていると助手席に座っていた友人が [続きを読む]