日常に潜む恐怖 おまえの悪魔になってやる 2015年3月19日 nuesoku 日常に潜む怖い系でいくつかご紹介・・・。 【拳銃自殺した事件】 もう20年近く前になるけど、親の転勤で米の学校に通ってた時、学校の寮でルームメートにいじめられてた子が、部屋のドアの前に立ちふさがって、「I’l [続きを読む]
都市伝説 都市伝説の由来 2015年3月19日 nuesoku 小学校のトイレの三番目の個室、そこで3回扉をノックをして「三番目の花子さん~」と呼ぶと、誰も居ないはずなのに女の子の声で「は~い~」という返事が聞こえくるそうです。 その声の主こそがトイレの花子さんです。 花子さんはおか [続きを読む]
怨念・呪い 作業内容は口外禁止 2015年3月19日 nuesoku 父から聞いた漁村の話です。 戦争中、紀元二千六百年記念行事の際に、漁村の神社を新しくするという事業が行われたそうです。 そのために、神社の宝物殿の物を他の場所に移す作業が必要になりました。 たくさんの人間がそれに関わると [続きを読む]
日常に潜む恐怖 首を絞めてヤツ? 2015年3月18日 nuesoku 一人暮らしして1年過ぎた頃の話。 ある日、寝てたら何か息苦しい・・・。 意識が夢か現実かあやふやの中、レスラーや力士までは行かないが、首にはちょっとごつい感じの手の感触と温もり、首が絞まっている。 苦しい、ウーン、苦しい [続きを読む]
心霊・幽霊 寝言の怖い話 2015年3月18日 nuesoku よく寝言に返事しちゃだめ、っていうじゃないですか。 私が寮に居た時に流行ってたというか、皆その話をしてた時期があったんです。 皆情報源もばらばらなんで、言ってる事もばらばら・・・。 寝言を話してる人に話しかけるとその人が [続きを読む]
都市伝説 土地の因縁は現在も続く 2015年3月18日 nuesoku 東○ミッドタウンでお勤めする方々は、月に二回の決まった日に、鎮魂用の神棚に拝礼を行う慣習がある。 神棚は高層階と地下4階に設置されている。 地下4階は霊が吹き溜まっていると噂されていて、地階に神棚を設置したのには心霊現象 [続きを読む]
不思議体験 物理的にあり得ない影 2015年3月18日 nuesoku 私がまだ大学生の頃の事です。 家人は全員2階で寝ており、私ひとりが階下で深夜番組を観ていました。 自分の部屋(2階)へ物を取りに行こうと思い、リビングを出て階段へ向かおうとした時、「あれ?」と思いました。 前方の廊下の壁 [続きを読む]
不思議体験 お金降らしの神様? 2015年3月18日 nuesoku 怖くないけど、たまにお金が落ちてきた話。 小さい頃は姉と二人部屋だったけど、部屋によく小銭が落ちてた。 1円から10円くらい。 「なんであんた達の部屋はよくお金が落ちてんの!大事にしなさい!」と、よく母ちゃんに怒られた。 [続きを読む]
不思議体験 野球部合宿で怪奇現象 2015年3月18日 nuesoku 今から15年ほど前の中学の野球部合宿での話。 毎年、夏の合宿で使っていた宿が廃業し、その年から宿が変わった。 民宿でも、もちろんホテルでもなく、そこは公民館というか町営の集会所のようなところだった。 もともとは地元の豪農 [続きを読む]
都市伝説 幻の歌詞の10番には・・・ 2015年3月18日 nuesoku 「サッちゃんはね~」のフレーズで始まる童謡サッちゃんではバナナを半分しか食べれらないという歌詞が出てきます。 バナナを半分しか食べられない理由は、さっちゃんは事故に遭って亡くなってしまったからだと云います。 そのエピソー [続きを読む]