カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

黒い影を撃退した家の猫

俺の母は生前、大の猫好きで認知症患って施設に入居するまでメス猫雑種のアカトラを飼ってて、名前は安直に「アカ」って名前だった。 その猫は、母が逝った今も知人さん宅で元気にやってて、しゅんとした子猫時代の姿からは想像できない [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

最後に会いに来た

嫁は看護師です。 よく、ありがちな看護師は病院内で霊体験をする・・・と、怪談などでは聞きますが、嫁は一切信じておらず、また同僚もそういった経験をした等ということも聞いたことがなかったようです。 が、この間、嫁ではありませ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

死にましたか!?

私の実家は産婦人科やってるんですね。 親も子供に押し付けるようなタイプではないのですが、私もまた自然に産婦人科医となりました。 これは丁度私が研修を終え、まさに産婦人科医の卵として働いていた時の事です。 当時お金も無く、 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

二人は生かされた

微妙な時間に起きてしまったので、寝れずにちょっと投稿。 3年前の夏にバーベキューしようっていって猿島に行くことにしたんだわ。 初猿島でその頃付き合ったばかりの彼女も連れて行くことに決めてたんだ。 大学4年だから余裕もあっ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

母に化ける

小学校2年生の冬。 家に帰ったらいつもは母がいるのに鍵が掛かっていて無人だった。 鍵は持っていたので、開けて玄関で靴を脱ごうとしたら靴のファスナーを噛み込んで手間取ってたんだが、玄関から二階に上がる階段を見てたら、二階か [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

命があればマシな方

長ければ数ヶ月に渡り、漁船に乗って航海をする遠洋漁業にまつわる都市伝説。 遠洋漁業は長い期間同じ人間が肉体的にハードな漁業を行う。 なので、漁師たちは普通の漁業よりも多くのストレスを長期間受けることが多い。 人間はストレ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

川に連れ出し、溺死させた

山岸凉子の短編『常世長鳴鳥(とこよのながなきどり)』 主人公は冴えない女子中学生。 病弱な障害者の姉がいる。 姉は生れつき足が悪い。 両親と祖母は姉を哀れみ、ちやほやする。 姉は美少女で、みんなに優しくされたもんだから気 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

まだ生きれるし

あるクリスマスの夜。 町は華やかに色づき、音楽が響く。 クリスマスカラーが柔らかく反射した道にはプレゼントを抱えた笑顔の子供が歩き町に笑顔が溢れる。 そんな聖なる夜にレンガ作りの美しい家から喧嘩のする声。 それは、ある幼 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

死んでも仕事と煙草

うちの会社に、先々代から勤める工員のおじいちゃんがいたんだけど、昔気質の人で作業場でもパカパカ煙草を吸ってたの。 で、現社長が時代が違うってんで作業場の隅に喫煙所を作ったけど、他の工員は吸わない社長に遠慮してそこをほとん [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

鳥取で化け物に遭遇

大叔父が若い頃、友人と山陰にツーリングに行った。 予定より早く帰ってきた大叔父が言うには、鳥取で化け物に遭遇したらしい・・・。 その日の午後、地元客しか来ないような公衆温泉で一風呂浴びて、いい気持ちで走ってたら、道を間違 [続きを読む]