怨念・呪い 20歳未満は閲覧注意 2017年11月11日 nuesoku 昔、とあるいたずら好きの少女がいた。 その少女は、両親からもらった大事な手鏡に紫の絵の具を塗った。 しばらくすればとれるだろうと思っていた少女だが、どうしてもその絵の具が剥がれなくなった。 そして、そのことを後悔し続け少 [続きを読む]
不思議体験 4人目の真実 2017年11月11日 nuesoku ある山岳部の5人の学生達が雪山へ出かけた。 山に着いた当初は晴れていたものの、昼頃から雪が降り始め、夕方には猛吹雪となって学生達は遭難してしまった。 途中5人のうち1人が落石で頭を割られ死亡し、仲間の1人が死んだ仲間を背 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 STAP細胞の真実 2017年11月11日 nuesoku これは仮説です。 「事件」の背景には、いまだに名前が出ていない「黒幕」がいます。 関係者の多くは、その存在に気が付いているはずです。 問題を整理しましょう。 小保方晴子さんは、「STAP細胞はあります。200回以上作成に [続きを読む]
都市伝説 ダイビング中に鼓膜が破れると 2017年11月11日 nuesoku 耳抜きという言葉をご存知だろうか。 水中に潜る際、鼓膜に圧をかけて破れるのを防ぐ方法だ。 ダイビングの基本として習う技術である。 もし耳抜きをせず、深く潜ると鼓膜が破れてしまう。 水中で鼓膜が破れた人間は一瞬で上下の感覚 [続きを読む]
都市伝説 ノコギリで切りさばく 2017年11月11日 nuesoku これは、東京都の都市伝説です。 ある小学校でクラスで一番勉強を頑張っていたキミ子ちゃんという女の子がいました。 その子は友達が誰一人としていませんでした。 そんな寂しい思いをしていた女の子がある日学校を珍しく休みました。 [続きを読む]
都市伝説 心霊なのか、障害者なのか 2017年11月11日 nuesoku ある男性がスキーにやってきていた。 平日だったこともあってか、周りにほとんど人はいなかった。 思いっきり滑るには格好の機会だと思い、男性は滑り始めた。 気持ちよく滑っているとゲレンデの横の林の方からなにやら声が聞こえた気 [続きを読む]
怨念・呪い それをきっかけに精神を病んだ 2017年11月11日 nuesoku 俺の地元はI県の田舎町だった。 山と田んぼに囲まれたのどかな町で俺は地元が大好きだった。 十年以上前俺が小学生だった時の話から始める。 近所に小高い山?というか丘があって、てっぺんに児童公園があった。 遊具が幾つかあって [続きを読む]
日常に潜む恐怖 結末が怖くて聞けない 2017年11月10日 nuesoku ある正月の日、なぜか無性に餅を食べたくなった。 俺はまだ切られていない餅を取り出した。 そして包丁で餅を切る作業に入った。 しかしその餅は意外と硬く中々切れない。 寧ろ餅が刃を押し返しているような感触にとらわれた。 まる [続きを読む]
心霊・幽霊 心霊スポットと岩塩 2017年11月10日 nuesoku 小学生の時変な友達がいた。 俺は結構霊感があるほうで、道端とかそこらへんにちらほら霊らしきものを見ることがよくあった。 小学校四年ぐらいの頃、クラスメイトの一人と変な友達にそんな話をしていると、クラスメイトが「肝試しいこ [続きを読む]
怪奇スポット 新宿の某ビルの地下にて 2017年11月10日 nuesoku 四谷の新宿通り沿い、ハナマサの並びにあるビルの地下にレトロな店構えのイタリアンがあるんです。 初めて同僚にその店に連れて行ってもらった時、食後にトイレに行こうと同僚に場所を聞いたら、「トイレは店の外なんだ。あっ、出るけど [続きを読む]