カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

バラバラにしてゴミ箱へ

子供の頃。 うちのお姉ちゃんが親戚に洋風赤ちゃん人形もらってさ、45センチくらいあるリアルなやつなんだけど、それがまた不気味な顔してて俺は嫌いだった。 数日経って、人形のことなんか忘れてた頃にお姉ちゃんが言うわけよ。 お [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

ボスママ、糞、死ね

話題替えに家庭板まとめの話でも。 発端は報告者の妻が小学校低学年の息子に「Aくんと遊ぶな、無視しろ」と命令した事だった。 妻はいわゆるボスママグループに属していて、そのボスママがA母を嫌い、A母とAを孤立させるよう命じて [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

もうすぐあの人死んじゃうね

友人のナースから聞いた話。 深夜、病棟の巡回をしていた彼女の傍らを、末期ガンで意識不明になっているはずの男性患者がものすごい勢いで駆け抜けていった。 何となくピンときた彼女は、その患者の病室を見にいった。 患者はもちろん [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

一瞬でその幽霊は消えていった

地元密着型の整形外科クリニックで受付事務のパートしてる。 腰の牽引とかマッサージをやるリハビリ室の一角からドア1つ隔ててスタッフ控え室に行ける構造になってるのね。 控え室にはスタッフ用の更衣室と流し台とトイレがあって、基 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

家畜の育て方の真実

『アイガモ農法』 知らない人の為に説明しておくがアイガモ農法とは水田にアイガモを放し飼いして害虫の駆除を行わせるという農法のひとつ。 主な効果としてアイガモが虫や雑草を食べて被害が減り、さらに排泄物が肥料になる。 アイガ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

玉がなければ意味がない・・・

俺が小学生の時の実話。 母親が地域の文化向上のボランティアをしていて、仲間の中にウチにも良く遊びにくる、大学出たばかりのお兄ちゃんがいた。 気さくで優しく、俺も大好きだったが、ある時バッタリ来なくなった。 それで、後から [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

警官からの安否確認

俺が20代の頃の話。 よく仕事サボってたんだけど、いつも昼寝する公園が先客で車を止められなくて、会社の裏山の人通りの少ない駐車場で車内で寝てたら窓を叩く音で目が覚めた。 そしたら警官が3人いて「大丈夫ですか?」と聞いてく [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

香川の山中で見た白いイノシシ

そろそろ晩秋の風情が出て来ましたね。 香川県からの馴染みの山行となれば剣山系とか石鎚山系になりますが、もう二十年も前の事で剣山から丸石山へ辿り、巻道を奥祖谷へと下山していた時の事です。 渓谷を脇に見て細道を歩いていると、 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

死にそうになって、救われる

山仲間の話。 一人で山奥の野原を歩いていると、送電用の鉄塔が近付いてきた。 「おや?鉄塔に誰かが登っているみたいだ。」 目を凝らすと、小さな女の子が高い所にしがみ付いているのが見えた。 『下りられなくなったのかな』などと [続きを読む]