心霊・幽霊 友達は俺が見た”あれ”の存在を知っている 2019年7月25日 nuesoku 中学校のとき、学年で成績一番でスポーツ万能で何しても一番になるような努力家の奴がいた。 小学校から一緒で小学校の頃はそんなにというか、全然目立たない。 いつもニコニコしてる優しい男の子って印象。 でもそいつを認識しだした [続きを読む]
不思議体験 洒落にならない恐怖体験ができる方法 2019年7月24日 nuesoku 以下、2ちゃんに書き込まれた気持ち悪い話 まず人の形をしたものなら何でもいいので用意する。 どこでもいいので神社に行き、やしろの正面から始まり、反時計回りに3周半移動する。 やしろの裏に来たら、今度は時計回りに1周し、再 [続きを読む]
心霊・幽霊 トイレの外で急に気配が増える 2019年7月24日 nuesoku 何年も前の話。 深夜0時あたりかな? 電車乗ってたんだけど、どうしても腹が痛くて降りた。 終電まで確かあと一本はあったからそれまでに済ませりゃ良いと思ってた。 電車から降りた数人が改札を抜けると、もう俺以外誰も居なくてシ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 胃袋を切り裂いてみると 2019年7月24日 nuesoku 札幌丘珠事件。 明治11年のある冬。 札幌郊外の山中で、猟師が冬眠中のクマを見つけ、狩ろうとするが失敗。 理不尽に冬眠からたたき起こされたクマは逆上して猟師を返り討ちにし、空腹のまま市街地を駆け抜けた。 札幌警察署は駆除 [続きを読む]
不思議体験 気付くとお稲荷さんの敷地に入り込んでいた 2019年7月24日 nuesoku 俺はもともとオカルトが好きで洒落怖もかなり読み込んでいる。 職業柄不思議な経験をすることも多い。 日本には八百万の神様と伝わる通りあらゆる自然や現象、動物などにも神が宿るといわれている。 というのもカミという言葉の語源も [続きを読む]
怨念・呪い 刀剣を埋めた近くの家で不幸が 2019年7月24日 nuesoku 最近、刀剣がブームですよね。 これは、実家の本宅さんにあった刀剣の話です。 本宅は寺の過去帳によると鎌倉時代から続く九州の地侍の家で長船を含む、太刀含め数振の刀剣を保有していました。 鎌倉時代からの家ということで、2度の [続きを読む]
心霊・幽霊 アレは祖父を迎えに来た人かもしれない・・・ 2019年7月24日 nuesoku 去年の話。 俺は小さい頃から、っていうか生まれつき幽霊らしきものが見えてた。 らしきって言うのは、あまりにはっきり見えすぎて目立った外傷がない幽霊なら生きてる人と同じくらいはっきり見えてて判別がつかないから。 そのこと自 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 もし私が気づいていなければ、あの子供は・・・ 2019年7月24日 nuesoku 子供を盗もうとした泥ママ(?)と遭遇してしまった。 前にスーパーで働いてたんだけど、よく子連れが来るんだよね。 新興団地が周りに多かった土地だったし、小学校や幼稚園なんかもあったからそれはもう子連れが多い事多い事。 ある [続きを読む]
日常に潜む恐怖 山姥との死闘 2019年7月23日 nuesoku 8年振りくらいに旧友と偶然会って話をしてそれで思い出した事があるんだ。 昔小学生の頃は悪ガキだった3人でつるんでよく悪さして先生に怒られてたよ。 まぁ本題に入るわけだが当時確か小5だったかな。 ビールの王冠を金槌で潰して [続きを読む]
心霊・幽霊 死人を呼ぶ女 2019年7月23日 nuesoku ちょっと昔の話なんだけど書かせて頂く。 読みづらいかも知れないけどごめん。 数年前、夜の8時頃にふらっとコンビニまで散歩に行こうと思って家を出た。 別に買いたいものとかは特に無かったんだけど、その日は神社の夏祭りがあって [続きを読む]