カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

靖国神社の鳥居の都市伝説

英霊や従軍時に亡くなられた方々を祀る神社の鳥居にまつわる噂。 靖国神社の第一鳥居は当初1921年に建てられたが、老朽化が進んだことにより大戦中に撤去。 物資の不足により金属製鳥居の再建は叶わず、木造の仮鳥居を建てる。 現 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

見返りを要求する神様

母方の祖母が信心深い人だった。 幼い頃、群馬の母方の家に行くとよく子供だった自分の手を引いて山裾の神社に連れて行った。 群馬は視界に山が入らないところが無い。 母方の家はすぐ裏がもう山だ。 近隣の墓はほとんど山中にあって [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

忌箱(キバコ)

これは高校3年の時の話。 俺の住んでた地方は田舎で、遊び場がなかったから近所の廃神社が遊び場というか溜まり場になってたんだよね。 そこへはいつも多い時は7人、少ない時は3人くらいで集まって、煙草を吸ったり酒飲んだり、たま [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

神様に助けられた?

怖くはないのですが、不思議な体験をしたので投稿します。 もうかなり前のことになりますが、当時私は金属加工の小さな工場を経営していて、折からの不況もあってその経営に行き詰まっていました。 そしてお恥ずかしい話ですが、自殺を [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

神社で泥人形を操る同級生

小学校の3・4年生くらいのときだったと思う。 当時もゲームはあったけど、まだまだ外で遊ぶ子どもが多かった時代。 俺も学校から帰るなりランドセルを放り出して外に遊びに出た。 誰かと約束してるわけじゃなくて、学校と家の中間地 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

女の子のイタズラ

小学生の頃だから20年以上前の話です。 学校が終わるといつも自分を入れて4人で遊んでたんだ。 だいたい公園とか神社とかで走り回ったりミニ四駆とかで遊んでた。 確か小5の夏だったと思う。 神社で遊んでる時に泣いてる女の子に [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

東北某県の神社での実体験

あの大震災でメチャクチャになってしまった海岸沿いの、とある神社の話です。 オレは東北某県に住むフリーターで、住んでるのは内陸だけど時々ドライブで海岸線も走ってた。 仕事でムシャクシャしたり家族とうまくいかないと車で海を見 [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

近畿地方のとある神社

これは五年程前からの話です。 当時、私は浮浪者でした。 東京の中央公園で縄張り争いに敗れて危うく殺されかけ、追放されたあと、各地を転々とし、最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟に住まうようになりました。 ふもとに下りて [続きを読む]