カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

白壁の土蔵から見つめる

俺が中学二年の時の話。 体育祭の日の朝、体操着を着て弁当の入った袋を提げて、通学路を学校へ向かっていた。 途中に、住宅街には似つかわしくない白壁の土蔵が一軒建ってる。 入口は、道路がわからは見えない中庭に面していて、白壁 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

霊や神様に暴言を吐く祖母

祖父曰く、この世で最も恐いのは、祖母である。 私が生まれる前の話だ。 ある時、祖母は朝からタケノコを取りに山へ入った。 ずいぶん調子よくタケノコが集まり、ほくほく顔で帰ろうとしたところ、気づけばあたりが霧に包まれていた。 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

霊障は電化製品に現れやすい

15年くらい前に引っ越してきた家での話。 書きためておくのが何か怖くて箇条書きですみません。 ・部屋のドアがバタバタと勝手に閉まる。 ・誰も居ない部屋から足音がしてそこからリビングに内線。(最初は警察呼ぶが異常なし ・テ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

硫黄島は日本で最強のスポット

太平洋戦争における日本軍は広大な地域に大量の軍を派遣しており、戦争後期は拡大しすぎた地域への兵站は伸びきり、戦局の悪化に伴い物資の補給もままならない状態が続いた。 兵士達は、食料などを現地調達せざるを得ない状況であった。 [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

翌日に必ず死んでしまう道

私の住む集落の近くに、犬の死ぬ道がある。 そこを通る犬は、死んでしまうのだそうな。 大学生一年生の頃だ。 夏休みに帰省すると、道で見知らぬ若い夫婦と会った。 田舎生まれの人ならわかるだろうが、人の少ない集落では誰もが顔見 [続きを読む]