カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

入り口の至る所にお札が

小学生の頃、町内のスポーツ大会とかで近所の小学校へ行った時の事です。 試合観戦も飽きたので、「ちょっと周りを探検しよーぜ!」とDQNなダチが言いだした。 それで、そのダチの探検しようと言い出したところと言うのが、いかにも [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

千葉県の稲毛海岸

毎年、稲毛海岸で個人的な花火大会やってるヤツなんだけど、あそこらも適当に埋め立てたりしてるね。 元々気を抜くと見える性質なので、お盆近くはどこらもわんさか。 お盆は人ん家の門近辺を一軒一軒覗いて歩いている2足歩行の犬っぽ [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

千葉県の「いしゃど」

千葉県八日市場市にある通称「いしゃど」呼ばれる病院。 本当の名前は平山病院。 そこに四人で肝試しに行った時の話。 実際建物は既に取り壊されていて、あるのは門と井戸と慰霊碑と、奥にあるプレハブ小屋のみ。 まあ、よくあるメス [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

むやみに入らない方がいい

ある番組で忍野の湧水地をもぐるという探検企画で参加したダイバーが2名とも水死するという事故が起きた。 1名は遺体を発見するまで2週間かかりもう1名は未だ遺体は見つかっていない。 一説に何かに吸い込まれた?という話もあるら [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

環七から北本通りの辺りで

これは二年前の10月に体験した話です。 当時、大学生だった私は学校近くのコンビニで深夜のバイトをしていました。 その日は準夜勤(22時~2時)で、埼玉の実家から通っていた私は自分の車で帰路へ就くことに。 「あと宜しく~お [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

逗子市の沼公民館の辺り

沼間公民館は地図で見ると沼間公民館というバス停から見て北側に横須賀線の踏切があるんだけど、元々はその場所ではなく、もう少し逗子方面にいったところにあったそうです。 何度も事故があって移動したそうなんですけど、元々の場所は [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

八日市場の近く

10年前に八日市場の通称(イシャド?)と呼ばれてる病院に肝試しに行ったんだ。 着いたら病院自体は無く、門と井戸と慰霊卑。 後は門の奥に倉庫みたいなプレハブ小屋がポツンと。 仕方ないので友達四人で記念写真を撮ってから、小屋 [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

味の素スタジアムの近く

調布の味の素スタジアム脇にある運動公園?を挟んだ道って何か噂ある? 今日午後8時頃そこの路上で車止めてたら、一緒にいた友人がいきなり、「変な声聞こえない?」って言ってきたんだ。 その友人まったく霊感がないからさ、珍しいな [続きを読む]