怨念・呪い 京都の貴船神社が怖すぎる 2015年3月19日 nuesoku 京都に「貴船神社」てのがあっていわゆる「呪いのわら人形」の始まりと言われてるとこ。 肝試ししよう~ってことになって皆で行きました。 夜中にそれも奥宮のほうへ。 あーホント・・・今でも後悔してる。 行かなきゃよかった・・・ [続きを読む]
怨念・呪い 作業内容は口外禁止 2015年3月19日 nuesoku 父から聞いた漁村の話です。 戦争中、紀元二千六百年記念行事の際に、漁村の神社を新しくするという事業が行われたそうです。 そのために、神社の宝物殿の物を他の場所に移す作業が必要になりました。 たくさんの人間がそれに関わると [続きを読む]
怨念・呪い 私が住んでいるところを直して 2015年3月17日 nuesoku 俺の田舎には山に湖があるにも関わらず、何故か淡水ではない珍しい湖があるわけよ。 これだけで特定されるかもだが・・・そんな田舎に住むおばさんの話。 おばさんが寝ていると夢を見た。 夢の中に白い蛇が出て来て、「私が住んでいる [続きを読む]
怨念・呪い 気づいてらっしゃらない? 2015年3月17日 nuesoku 霊感がまったく無い私ですが、先日ほんのり怖い思いをしました。 あれは、去年の秋頃だったと思います。 夕暮れ時、近所に買い物に出た私は、ふと、その日がいつも買っている雑誌の発売日だったことを思い出し、本屋へと足を向けました [続きを読む]
怨念・呪い 子どもをイケニエとして捧げる 2015年3月15日 nuesoku そもそも天神逆霊橋っていうのは、神奈川の話ではない。 詳しい地名は失念してしまったが、東北の方のある村の話だった。 その村では悪さをする子どもに、「天神様の橋を渡らせるよ」と言って嗜めるのだ。 天神様の橋というのは、その [続きを読む]
怨念・呪い 鬼となり頭を食らう(後編) 2015年3月15日 nuesoku ※このお話には前編があります。 そして10分程たった時に異変は起きた。 急に拝み屋は動きを止めたかと思うと、真っ青になりトイレへ駆け出して行った。 高村は唖然としてその光景を見つめていたが、数分して拝み屋から今回の事の真 [続きを読む]
怨念・呪い 鬼となり頭を食らう(前編) 2015年3月15日 nuesoku ※このお話には後編があります。 これから話すのは友人からの伝聞だ。 まるで見たかのように話す所もあるが勘弁してもらいたい。 では本題だ。 今のようにジメジメとした梅雨の時期だ、友人の高村から一本の連絡があった。 高村:「 [続きを読む]
怨念・呪い 呪い合戦の末に 2015年3月14日 nuesoku みんなは呪いって信じる? 有名どこだと丑の刻参りとかブードゥーとかあるけど、これは俺が呪いの存在を信じずにはいられなくなった話。 当時俺の通ってた中学に典型的DQNのOって奴がいた。 Oは盗み、暴行は当然で地元の暴走族の [続きを読む]
怨念・呪い 事の発端は昭和初期の出来事 2015年3月14日 nuesoku 3年前の夏の出来事。 大学が夏休みに入り、何となく暇だったので、入学してすぐに仲良くなった仲間2人(SとY)と一緒に、Sの親戚がやっている某山陰地方の県の民宿に2泊の予定で旅行に行く事にした。 町に着き何気に日の落ちかけ [続きを読む]
怨念・呪い 呪いを掛けてた犯人は 2015年3月13日 nuesoku 個人的に洒落にならない怖い話がある。 うちの母は呪い殺されかけたことがある。 祖父は見合い結婚だったが、祖母の前に見合いした人が一人いた。 別に普通に綺麗な人だったけどなんか気に入らなくて断ったらしい。 まあここまでよく [続きを読む]