怨念・呪い 『いわく付き』のもの 2016年9月28日 nuesoku 最近2ちゃんで、とあるコピペを見つけた。 それを見て、忘れかけていた、数年前に起きたとある事件を思い出したので、ここに書こうとおもう。 たしか、今から5年前の夏休み。 俺が中学生の頃、実家のすぐ近くにあるお寺で、盗難事件 [続きを読む]
不思議体験 「古い宇宙」 2016年9月28日 nuesoku ビッグバンの前にはもうひとつの「古い宇宙」があった。 宇宙はビッグバンから始まった・・・という通説は間違っていたのかもしれない。 現在の宇宙は、収縮状態にあった「古い宇宙」が膨張し始めたことで生まれたということを、量子力 [続きを読む]
怪奇スポット 浜松市と鳳来の境にある道 2016年9月28日 nuesoku さっき、変な物を見た。 仕事仲間と3人で奥三河の田口ってとこから帰って来た。 奥山半僧坊に出る道で帰ってきたのだが丁度、浜松市と鳳来の境、杉林の中を通る道があるでしょ? 形は丁度雪だるまみたいな格好で薄緑色といおうか黄緑 [続きを読む]
不思議体験 膨らんだカーテン 2016年9月28日 nuesoku 小3の頃、休み時間にトイレへ行ってから教室に戻ってみると、教室の一番後ろの窓のカーテンが膨らんでいた。 誰かがふざけてカーテンに包まれているんだな?と思ったが、俺はそいつをスルーした。 アホなことをして誰かのツッコミを待 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 部屋の中をみた俺たちは 2016年9月27日 nuesoku 俺のつい先日の体験。 水があるところで怖い話をすると、霊が寄る、と聞いたもので友達の家でコップに水を入れて、囲むようにして話した。 主催者はその友人で、「幽霊?何それ大丈夫?」ってな感じの奴。 俺も実際零感で心霊体験ゼロ [続きを読む]
都市伝説 口内炎の都市伝説 2016年9月27日 nuesoku 90%以上の人が経験しているといわれる口内炎。 痛いとわかっているのに、つい刺激してしまうと人は多い。 これは口内炎にはSとMの両方を増幅させる不思議な魅力があるからだ。 口内炎ができると、食事をしたり飲み物を飲んだりす [続きを読む]
不思議体験 ベンヌが地球に最接近 2016年9月27日 nuesoku オンラインジャーナルの「Disclose.tv」と「NatureWorldNews」のレポートによれば、この小惑星「ベンヌ(Bennu)」は1999年に発見された直径487メートルほどの小惑星で、平均時速10万1000キ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 無償の善意に賠償責任 2016年9月27日 nuesoku 20年以上前にサスペンス劇場か何かの再放送で見たドラマで、タイトルも出演者も不明なんですが、やたらと後味が悪いものがありました。 ある夫婦(A)が大掃除をしていて、自分の子供(小学生ぐらい)の面倒も見れない状態の時に、近 [続きを読む]
都市伝説 兵器として使用された 2016年9月27日 nuesoku 地震や津波など自然災害は、人にはどうすることもできない脅威。 アメリカはこの自然災害を意図てきに引き起こせる「HARP」という気象観測装置をもっていて、実際に使用したことがる。 HARPは「高周波活性オーロラ調査プログラ [続きを読む]
都市伝説 遺伝子とニオイ 2016年9月27日 nuesoku 思春期の少女の3割は、自分の父親の事を「臭い」「汚い」と思っている。 自分の父親を臭いと感じる娘は、その父親と同じニオイいを持っているので臭い。 好みのタイプではない。 裕福なわけでもない。 理由はわからないが、人を好き [続きを読む]