カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

受験戦争の過熱期

昔見た2時間ドラマの話でも・・・。 ある団地に3人家族が住んでいた。 父親と母親と息子一人。 父親はごく普通のサラリーマンで、十分な小遣いから部下たちにおごったりして気さくで気前のいい上司という感じ。 母親(主人公)はお [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

間違い殺人

20年くらい前テレビで見た映画。 ある中年夫婦が車で森に来た。 旦那がちょと離れた隙に、女房が3人組のハンターにマワされてしまう。 戻った旦那は、女房と最寄の町の警察に被害届を出そうとする。 すると偶然女房がハンターたち [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

死の天使

アメリカのある介護施設で飼われているオスカーという猫にまつわる都市伝説。 人間にも「虫のしらせ」などといって、何かのきっかけで自分の身近な人間の死期を察知する能力があると言われている。 しかし、その能力を発揮する人間はほ [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

助手席の人の首!

私の友人が体験した話。 その友人は、霊だとかオカルトだとかの類を全く信じてない人でした。 その年の夏、何かの雑誌でたまたま私たちの地元のトンネルが心霊スポットとして掲載されたのですが、彼は盛り上がる友人たちを「馬鹿馬鹿し [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

悲運のヒース・レジャー

「バットマンビギニンズ」で一気に注目を集めたアメコミのバットマン。 ビギニンズの続編が「ダークナイト」である。 作品の面白さもあるが、俳優の迫真の演技や映像などが高く評価されている映画作品である。 しかし高評価の裏側で「 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

子供向けとは思えない番組

アメリカで1999年ごろ話題になった都市伝説。 当時、カナダ・オンタリオ州の「カレドン・ローカル21」というテレビ局で「ミスターベアーの地下室」という番組が放映されていたそうなのだが、この番組は薄暗い地下室で巨大で不気味 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

顔をもらう

小学校の頃の図書館の壁新聞に書かれていたヨーロッパあたりの民話。 後味悪いというか、ちょっと釈然としない話なんだけど・・・。 ある田舎に真面目だが貧乏な青年が住んでいた。 いくら働いても暮らしは良くならない。 そんな青年 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

そのテープまだ持ってます

実体験書かせてもらいます。 大学時代の話。 田舎から東京出てきて、姉とふたり暮らししてました。 はじめ暮らしてたアパートが、あまりにもその類の事象が多くて違う所に引っ越すことになった。 ねーちゃんの部屋の湿気がすごくて象 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

覗き

数年前の話です。 22~23歳当時、私は賃料が安い1人暮らし用マンションに住んでいました。 曰く物件だという事では無く、単に古い建物だというのと、生活するのには便利でも治安面があまりよろしくない場所だったからだと思います [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

お菓子の中に毒物

10月31日はハロウィン。 日本でもここ数年、Facebookの浸透で「ハロウィン」ブームが起こっていて、渋谷などで若者が大騒ぎして問題になったりしているが、そんな問題はかわいいと思えてしまうような都市伝説が「ハロウィン [続きを読む]