カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

遺体のありえない状況

以前書いた病院を辞める直前の話。 日勤で普通に朝出勤すると、職場が『飛び降りがあった!!』と大騒ぎ。 その病院は糖尿の人の散歩の為、屋上は常時施錠していなかった(その後、時間解放になったらしい)。 飛んだのはまたもや産婦 [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

異星人は過去に来ていた

エル=バウルにあるレリーフで異星人らしき人物が描かれている。 エル=バウルは中央アメリカはグアテマラ南部高地、太平洋岸斜面、エスクイントラ地方の南部にある先古典期後期から古典期にかけての遺跡である。 長期暦で、7.19. [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

B-29が激突する山

戦時中の話。 実家の近くにある山は本土空襲が始まると、何故か夜間爆撃に来たB-29がかなりの数で山に激突をしていた。 墜落ではなく、何故か山腹に衝突していたそうだ。 激突は夜間だけで、山地にエンジン音が響いて、しばらくす [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

そこは幽霊のたまり場

日中は観光客や子供連れの親子達で賑わう観音崎公園は、夜になるともう一つの顔を現す。 灯台の周りを飛び回る発光体、軍服を着た幽霊達が闊歩している、公園内の公衆トイレに現れる女性の幽霊、水難者の幽霊、つまり、夜のもう一つの顔 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

異星人の侵略があった場合

最近何かとお隣の国が物騒である。 噂によるとミサイルの準備はもう済んでおり、日本の5大都市にすでに照準が合わしてあるらしい。 しかし、実際にミサイルが飛んできた場合我々はどうやって知ればよいのだろうか。 もし、どこかの国 [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

山神隧道にはご注意を

神奈川県の山神隧道 トンネル内は明かりがなく幅が狭い。 トンネルに続く林道の入り口にゲートがあるため、車で行くことはできず、通行できるのは徒歩か自転車などに限られる。 そのゲートはトンネルを抜けて林道の終点を過ぎ、さらに [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

私は存在感がない

よくある話かもしれないけど。 中学生の時、一週間程授業がなかったことがあった。 部活も休みになった。 何故か私一人だけ職員室で資料プリントを手伝わされたりしていた。 一週間ほぼ職員室に缶詰。 他の皆は教室で自習。 なんで [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

人を呪うのに最適な場所

『丑の刻参りで有名な神社』がある。 元々は三地域の鎮守神を祀っていた神社で、そこに何時頃か諏訪大明神が合祀され今の形となった。 江戸時代には藩主の直営だったようで、境内は広く社も中々立派な作りをしている。 境内には注連縄 [続きを読む]
カテゴリー「怪奇スポット」
怪奇スポット

善波トンネルで手招きしている

善波トンネル(ぜんばトンネル)は、神奈川県伊勢原市善波と同県秦野市名古木を跨る善波峠にあるトンネル。 国道246号に設置されているトンネルは新善波トンネル(しんぜんば-)、同道の旧道に設置されているトンネルは善波隧道(ぜ [続きを読む]