心霊・幽霊 学生寮に女の声はないだろう・・・ 2019年8月9日 nuesoku 当時、阪急沿線「夙川駅」から歩いて10分~15分ぐらいの古い民家(民家といっても結構大きかった)を「学生寮」として借りていた。 そこに先輩4人、俺ら5人の9人で生活していた。 ある日、玄関に近い一番大きな部屋(12畳ぐら [続きを読む]
心霊・幽霊 確実にヤバいモノだと思って引き返した 2019年8月8日 nuesoku 2000年の夏の夜中(午前1時ごろ)に気持ち悪い体験をした。 駅前から自宅に戻るときにタクシー代をケチって(歩くと1時間くらい掛かる)歩いて帰ってみた。 途中1キロくらいの長さのトンネルがあるんだけど、入ってすぐに向こう [続きを読む]
心霊・幽霊 コインランドリーのカメラに映っていた 2019年8月8日 nuesoku 早速だが俺の唯一の恐怖体験を書く。 信じる信じないはあなたの勝手だ。 夏頃の話。 その頃俺は週に一回コインランドリーで洗濯をするのが習慣だった。 その週は土日が忙しく、洗濯に行ったのがもう月曜日の午前1時をまわっていたの [続きを読む]
日常に潜む恐怖 あれは悪質な宗教かもしれない 2019年8月8日 nuesoku 26歳、一応大卒。 所謂教育熱心とされる家庭(特にヒステリックな母親がそう)に生まれ国立大附属の小中一貫を出たが、最近になってその附属という肩書のせいで自分がどれだけ苦しんできたかに気付いた。 附属だからと就職で落ちたと [続きを読む]
心霊・幽霊 あの声をもう聞きたくない・・・ 2019年8月8日 nuesoku 以前私が勤めていた職場での話です。 私はある場所の老人施設で働いていました。 その施設は死期の近いかたが多くおり、身寄りがいない人が大半です。 やはりそういった場所ということもあり、怖い噂は後をたちませんでした。 私は直 [続きを読む]
心霊・幽霊 『英彦山青年の家』に夜な夜な訪れる 2019年8月8日 nuesoku 今から8年ほど前に『英彦山青年の家』で合宿したことがある。 ”英彦山”とは大分と福岡の県境に位置する標高1200メートルの山で、日本三大修験のひとつとして広く信仰を集めているところである。 つまり、英彦山は古来より多くの [続きを読む]
不思議体験 あの寝言は・・・猫の意志 2019年8月7日 nuesoku 猫が人間を操って自分の意思を代弁させる、なんてことが果たしてあるのだろうか。 うちには猫が五匹いる。 ある日、ふと誰かがどこかで囁きあうような気配がして夜中に目が覚めると、猫たちが縁側に横一列に並んで座っていた。 夜中に [続きを読む]
心霊・幽霊 あの人はずっと電車に乗り続けている 2019年8月7日 nuesoku 幽霊のくせに電車に乗ってくるやつを見たことがある。 駅で扉が開いたらおばさんが乗ってきて、目が一瞬合ってこっちに来たから隣に座るんだと思い、自分のスカートが座席に広がってないかチョイと確認して、顔を上げたらもういなかった [続きを読む]
不思議体験 鏡の中には異世界へ繋がるものもある 2019年8月7日 nuesoku 鏡の中には等身大の物から、手鏡のものまであったそうです。 ある日、鏡を見て不気味に思った孫娘さんが鏡を壊してしまったらしいです。 その日からです。 孫娘さんが鏡を見て虚ろな目をしています。 母親が、「どうしたの?」と聞く [続きを読む]
不思議体験 空間に薄いオレンジ色が見える人いますか? 2019年8月6日 nuesoku 母方の叔父さんは、ちょっと不思議な能力?がありました。 それは、危険な空間が色づいて見える能力です。 そもそも危険な空間とは何かと言うと、叔父さんいわく、体が触れると数分から数日後に死ぬ空間、だそうです。 これはあくまで [続きを読む]