カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

子供の無邪気さは怖い

この連休で親戚のおっちゃんと会って聞いた話。 山菜狩りが趣味のおっちゃんがいるんだけど、そのおっちゃんが去年体験した事らしい。 去年の連休は多めに休みを貰えたとやらで、普段登っている所ではなく、遠方に足を伸ばして目新しい [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

間違えて塗布

1982年、東京都八王子市の歯科診療所で、フッ素塗布液のNaF(フッ化ナトリウム)とHF(フッ化水素酸)を間違えて塗布し、診察台から2mもハネ飛んで幼児急死(4.20) これ、塗布された瞬間に女児が大騒ぎして暴れだしたの [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

火をつけてやった

昔住んでた家の近所であった話。 うちの近所で火事があった。 一人暮らしのおばあさんが住む一軒家が全焼した。 まわりの家はススをかぶっただけで無事だった。 住んでいたおばあさんも、その日の朝早くから旅行に出かけていて無事だ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

親子ゲーム

平山夢明の東京伝説~閉ざされた街の怖い話~から。 小学生の時「親子ゲーム」と呼ばれる妙な遊びが流行った。 狙った家に電話して『○○ちゃんが車にはねられて病院に運ばれた!」と叫び親が慌てる様子を見学する、というものだった。 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

やっぱり分かります?

あれ事故物件だったのかな?ってのがある。 当時、彼女と同棲するために部屋探ししてたんだよね。 お互い働いてたから勤務地から30分以内の駅チカ条件で、おいおい結婚もする予定で家も買うだろうからなるべく安いの探してた。 色ん [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

知的障害の女の子に謝罪

小学生の頃、同じクラスに知的障害を持った女の子がいた。 小学6年の時、担任の女性教諭がクラスの生徒全員を前にして「○○さんは皆さんと同じ中学校に行った方が良いですか?それとも特別な学校に行った方が良いですか?どちらが○○ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

葬儀会館での体験談

独身だった数年前、葬儀会館に勤めてました。 お通夜の後、翌日のお葬式までのひと晩は、亡くなった方と親族が控え室で最後の夜を過ごすのが慣例です。 社員もひとり会館に残って、夜勤扱いになります。 私が夜勤に当たったその晩控え [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

両親の裏稼業

子供のころのとある休日の朝。 当時通っていたサッカークラブの練習に出かけようと、2階にある自分の部屋から、玄関へと続く階段を下りていくと、1階のリビングに、東南アジアっぽい感じの外国人が2人いた。 2人は、両親への来客者 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

恋人も首を吊っている

幽霊は出てこないし、多分怖いのは自分だけだが書く。 今年の夏、母の妹にあたる叔母が亡くなった。 東京で仕事していたのだが色々あって心を病んでしまい、実家で祖父母と同居していた。 亡くなる一月前にあった時には元気だったとい [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

強姦していいよ

現代百物語って本にあった話。 同じ音楽専門学校に通っている美人とブスがいた。 美人はあまり才能がなく、ブスは才能があった。 皆が「ブスさんの才能で美人さんの容姿だったら最高なのに」と、失礼な事を言ったがブスは飄々としてい [続きを読む]