日常に潜む恐怖 ”そこ”だけ壁紙が新しい 2016年3月20日 nuesoku 伊集院光の話。 今日話す内容は地元の小中学校の友達で、親の仕事を継いで不動産屋さんをやっている奴がいるんです。 そいつは結構面倒見の良い奴だから仲間内でも「こういう物件無い?」ってソイツに聞いて「あー、それだったらこうい [続きを読む]
日常に潜む恐怖 霊ではなく人間が怖い 2016年3月18日 nuesoku 東京駅の近くに八○洲ブックセンターってありますよね。 入り口に金箔二宮金次郎がある本屋。 あそこでバイトしてるんですけど、いくつかやばい体験をしています。 昨日は怪文書を発見してしまいました。 霊ではなく人間が怖い・・・ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 二つの目 2016年3月17日 nuesoku 私は保育園の先生をしてるんだけど、今さっき、今日お休みした子供の所に、手紙届けて来たんだよね。 その子の家は、超田舎町の古臭い集合住宅。 そしたら留守みたいでさ、電気もついてなくて、車も無い。 仕方無く郵便受けの所に手紙 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 高い電気代のカラクリ 2016年3月17日 nuesoku 今からちょうど11年前ぐらいだったが、夜九時の2時間ドラマの話が怖かった。 ある新婚夫婦がマイホーム購入の為、不動産屋を訪ねたところ、敷地や状態の割には格安の物件を見つけ購入する。 そこは古い和風屋敷の一軒家で、値段とは [続きを読む]
日常に潜む恐怖 ストーカー家族 2016年3月16日 nuesoku 関西圏の田舎の村の出来事。 とある山間部の集落に転勤になった親戚の保科さんは、ある時、村の可哀想な女の子の話を聞いた。 その女の子(出水田沙保里・二◯代前半)は、両親を早くに無くした後、資格を取って健気に働いていたんだが [続きを読む]
日常に潜む恐怖 その整体は国が禁止している 2016年3月16日 nuesoku 数年前の会社の昼休み。 同僚と三人で「最近肩がこるよね~腰も痛いよ~」みたいな話題になった。 デスクワークがメインだったし、良くある会話だったんだけど、その時はなんとなく「整体でも通ってみようかな」みたいな流れになった。 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 天国のA君に宛てた手紙 2016年3月16日 nuesoku 田舎の怖い話をしようか。 私が小学2年生のとき、親の転勤で岩手に行ったのよ。 で、ある日、同じクラスの男の子が家事で死んじゃったわけ。 その子の家は4人家族で父、母、妹がいて、父母は寝室で、その子と妹は同じ部屋で発見され [続きを読む]
日常に潜む恐怖 抱いて窓から落とそうと 2016年3月15日 nuesoku 小学生の頃、近所に某宗教の勧誘をしている初老の女性が住んでいた。 女性の旦那は亡くなっており、10歳の娘が一人いたが少し頭が弱く、いつも同じ服を着せて勧誘に連れ歩いてた。 私はその人が苦手で、たまに道で会った時も笑みをう [続きを読む]
日常に潜む恐怖 切断された女の 2016年3月14日 nuesoku H氏の妻の指の話。 行きつけの飲み屋の常連客の一人にH氏という男がいた。 普段は人の良い大人しい男で私も何度か親しく飲んだこともあるのだが、H氏には若い妻がありながらどうにも女癖がよろしくないという欠点があった。 H氏の [続きを読む]
日常に潜む恐怖 バイキンこの中 2016年3月14日 nuesoku そんな怖くないんだが、この前見に行った中古物件の話。 3階建てで玄関入った瞬間から湿った空気が流れている感じで凄く気持ち悪く、あちこちに(それこそ押入れの中まで)盛り塩がしてあるんだが、何故かそれが全部崩れていた。 1階 [続きを読む]