カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

手にも人格が宿る?

エイリアンハンド症候群(他人の手症候群) 自分の手が意志に反して動き出したり、自分で自分の手を制御できなかったりする病気。 または、麻痺した側の手が存在しないかのように振る舞うこともある。 時には制御出来ない手で自らを攻 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

口裂け女に襲われた話

私の住んでいた町は田舎にあって、それこそ中学校は全学年あわせて14人くらいの人口の少なさだった。 そんな私が学生のころに、口裂け女の噂が広まった。 都会より遅かったのかな? 雑誌で見た記憶はあるけど・・・。 私はそういう [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

人工知能で滅んでしまう

人工知能の開発は人類の終わりを意味するかもしれないと、英理論物理学者のスティーブン・ホーキング博士が警告した。 科学者の中で、最も才能ある一人と認知されているホーキング博士は、過去に英国放送協会(BBC)のインタビューで [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

報告してはいけないUFO

航空自衛官の最高位である元空将の佐藤氏はこう断言した。 「やはり、日本の上空にUFOはウヨウヨいます」 佐藤氏: まず、「UFO」とは宇宙人の乗り物だけを表す言葉ではありません。 「Unidentified Flying [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

そんな最後じゃうかばれない

ある会社の飲み会後の話。 社員Aさんはかなり酔っていたが、先輩たちの心配をよそに2次会にも行かず1人帰路へ。 翌日、Aさんは会社を無断欠席したのだが、前日の様子が様子だったので二日酔いなのだろうということで落ち着いた。 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

過剰防衛な姉ちゃん

解決したので吐き出しいいかな? 前提として ・うちの姉ちゃんは短気でよく喧嘩して、前の職場も上司と殴り合いしてクビになって今ニート。 ・けど家族や部下には絶対に手を出さないが、卑怯や理不尽なことを我慢できない性格。 ・そ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

人を殺めた人間を擁護できない

会社の同期Aが海外勤務中、過失で人を殺めた。 社の幹部がその国に謝罪にいったり、収監されてるその同期に面会に行ったり、一般市民からは抗議の電話がひっきりなしにかかるなど、社内は大騒ぎ。 そんな中、同期中で出世頭ツートップ [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

先生の気持ち悪い人形

小学校の3年のときの話です。 だから記憶があいまいなので、今、卒業アルバムを見ながら書いています。 クラス替えがあって、最初の担任が30代前半くらいの女の先生でした。 卒業アルバムは、当然ながら6年生のときの写真が中心な [続きを読む]